YODEN YOME SHINOBU - 田中 忍

スパイシースープカレーの美味しい作り方

肝心なことを書いていませんでした。

スープカレーの作り方。

スパーシースープカレー(基本型)

まだスパイスの発送ができていませんがフライングで作り方ブログをお届けします。

スープカレーの美味しい作り方

スパイスセットの中身

A〜Dまでのスパイスを順番通りに使っていくだけ、簡単です。初めての方はセットに付属している「作り方」の用紙を見ながら作ってくださいね♬

準備はいいかな?

スパイスセットの他に準備していただくもの(3〜4人分)

作り方STEP1

ゆで卵の殻をむいて水分をしっかりと拭き取り、スパイスセットの中に入っている「卵用ターメリック」をビニール袋に入れて卵を加え優しくシャカシャカしてまんべんなくまぶす。

ゆで卵の水分拭き取るのがポイント

袋に空気入れて優しくね

フライパンにサラダ油大さじ3とターメリックをまぶした卵を入れ中火から弱火でじっくり表面に焼き色をつけていく。

トングがあると挟めて便利

ターメリックは飛びはね注意!

跳ねて困るときはこう!

服装とかも気をつけてね!やけども!!

こんな無防備では責任もてません(笑)

作り方STEP2

鍋にサラダ油大さじ2くらい(分量外)とAのスパイスを入れて中火で炒める。

種系のスパイス2種

丸い方がマスタードシードっていう名前。これがパチパチ弾けてくるのでそのタイミングまでじっと待ちます。

作り方STEP3

多分クミンのいい香りがしている頃でしょう。マスタードシードが弾けてきたら今度はBスパイスを鍋に入れて炒めてください。シナモンとかローリエの葉っぱとか入ってて「え?これ入れちゃっていいのここに?」みたいな気持ちになると思いますが大丈夫!正解です!!

大丈夫合ってますよ

注)このBの袋に入っているカルダモンという緑の粒(2個あり)は噛むと苦いので盛り付けの際取り出してくださいませ。

作り方STEP4

Bスパイスは少し炒めたらオッケー。次は玉ねぎを加えて油となじませます。その後Cスパイスのターメリック投入。にんにく生姜も投入。5分くらい中火以下で炒めます。その後ピーマンも加えて少し炒めましょう。

玉ねぎが油に馴染んだらターメリック

にんにく生姜も加えて炒めて〜

ピーマンも加えて〜

作り方STEP5

玉ねぎがくたっとしてきた頃でしょうか。そうしたら最後のDのパウダースパイスを入れます。よーく混ぜながら炒めてください。5分くらい炒めたいところ。

この工程でコクが出ます。大事なポイント。

*焦げない程度にここでよーく炒めてあげるとコクが出て美味しくなります。常に混ぜながら。焦げそうになったら、スープを少しずつ入れながら鍋底をこそげ取るように炒めれば大丈夫です。中火以下で調整しながら炒めてくださいねー。

作り方STEP6

あとは鶏がらスープとトマト、醤油を加えて5分くらい煮込めば完成!

煮込み時間5分でいいの。早いでしょ〜。

5分煮込んだら最後の袋。ガラムマサラをお好みで加えて辛さ調節してください。入れなくても十分辛いのでその辺はおまかせします。味見してね。

盛り付けについて

最初に作っておいたターメリック卵。あれを半分にカットしてトッピングします。カレー単独でやや深めのお皿に盛ってあげるといいかと思います。普通のカレーと同じようなライスと一緒に盛る方法だとシャバシャバなのでご飯がすぐに浸ってしまいます。

これもお好みですけどね。

トッピングのこと

卵炒めたあとのフライパンでシーフードを

カレーの鍋に肉やシーフードなどの食材を一緒に煮込むのではなく別々に炒めてからトッピングしたり最後に加えたりした方がベター。水分量がギリギリで作っているので一緒に煮込むとカレー自体の量が減ってしまうかもしれません。

ターメリック卵を炒めたフライパンに残っている油を利用して肉を炒めたり上のようにシーフードを炒めたりするのもおすすめ。

野菜を素揚げしたりしてトッピングするのもかなり豪華な感じになります。

もちろん何もなくても基本形の卵さえあれば十分美味しいですよー。

こちらシーフードバージョン

かぼちゃときのこを焼いて乗せたバージョン

スパーシースープカレー基本形

ライスは別盛り。

もちろんパンにも合います。ナンにも合います。ライスをスプーンですくってスープに浸してから食べるもよし、別々に食べるのもよし。

あなたなりの盛り付け方で、あなたなりの食べ方で、是非是非楽しんでいただきたいな。

盛り付けに関してはこのブログもご参照くださいね。

スープカレー盛り付け選手権の結果発表です!

今回も選手権やろうかなどうしようかな♬

ようでんを応援してね!

募集中2024.4.14

ビリヤニ作って炊き立てをみんなで食べる回

ようでんのヨメ 田中 忍(シノズ)

1974年生まれ水瓶座。結婚3年目に「まちのでんきや」という未知の世界に足を踏み入れ今年で14年目。 店舗内で接客を担当。 毎月の料理教室、SNS、販促関係全般、補聴器が主な担当業務。最近はシノズキッチンでスパイスセットを販売している。 毎日更新のブログでは「まちのでんきや」の仕事内容や、家電にまつわる情報、料理のレシピを発信。 「ダイエットしなきゃ」と言いつつビールを飲むことが何より大好き。

PROFILE

今月のテーマ

キャベツレシピ3選もう少ししたら春キャベツも売り場に並びますね。キャベツを1個買っても使い切れるようお勧めのレシピを3つご紹介します。作り置きにもお弁当にも使えます。食物繊維も豊富で胃腸を整えてくれるキャベツをたっぷり食べられるレシピお試しください。

オススメレシピ一覧

TOP