YODEN YOME SHINOBU - 田中 忍

【参加者募集中】タナカレー教室を兵庫県香美町で開催します!

今日は料理教室シノズキッチンのご案内。とはいえ毎月店内で開催しているものとは違います。出張シノズキッチンです。出張する場所は兵庫県香美町。ここから約1700キロ離れた兵庫県の北部。牛飼いの友人夫婦である田中畜産のある場所です。

タナカレーを販売する3月17日(日)に先立ち、その前日にカレー教室をすることになりました!

 

タナカレー教室のご案内

噂のタナカレー

日時:3月16日(土)14時から(2時間程度)

参加費:大人3000円 子供1000円(小学生未満無料)

場所:香住文化会館 調理実習室(住所兵庫県美方郡香美町香住区香住100−2)

持ち物:エプロン

内容:タナカレー(ビーフカレー)をみなさんと一緒に作ります。

参加者さまの特典:翌日販売開始のタナカレーをこの日先立ってご購入いただけます。振込手数料もかからず送料もかからない。現地でお肉とスパイスセットを受け取れるという大チャンス!料理教室で作り方を見ていただき、家に帰ってからすぐに作れるという参加者さまだけの特典です。(遠方からご参加の方はお支払いだけ現地で、後日発送という対応もできますのでご相談ください)

 

タナカレー教室を開催することにした経緯

兵庫県の香美町って、とてつもなく遠い場所なので気軽に行くようなところではありません。タナカレーの販売は3月17日(日)その前にこのカレーの作り方をお伝えできたらいいなって。そう思いました。

普通のカレーなら誰でも作れるけど、このタナカレーはカレールウを使わない、スパイスだけで作るビーフカレーです。そういうものを作ったことがない人はたぶんたくさんいる。ちょっとしたコツを抑えるだけで美味しく作れるのですがそのことをお伝えしなくては!という使命感的なものだけで行くことを決めました。放牧敬産牛肉ということで旨味は濃いものの硬めの肉質を柔らかくするには圧力鍋を使用したほうがいいこととか、いろいろお伝えすることがてんこ盛り。

今回カレー好きの私たちがコラボで販売できることになったタナカレー。一人でも多くのお客さまにお届けしたい。そして美味しく作ってもらいたい。そのためなら1700キロ離れていようとも行きたいと思いました。

そして、タナカレー教室以外の目的も。

先日美幌まできてくれた奥様のあつみちゃん。

 

タナカレー完成に不可欠だったあるいちにちの話。1700㎞離れた所に住む友人と過ごした19時間。

タナカレーをコラボすると決まってからちゃんと会ってお話したいと言ってくれました。私もその気持ちは同じでした。旦那様の一馬さんには今年1月お会いしたとはいえ3人で会える機会は今までありませんでした。ご夫婦それぞれ別々に会ったことしかありません。この機会に兵庫に行って3人で話ができるということも私にとってはとても貴重な時間となるでしょう。

3月17日のタナカレー販売のその時に3人が一緒にパソコンの画面を眺められるというまたとない状況にいまから興奮しています。

まあ、自分たちのアツさは置いといて、とりあえずタナカレー教室ですよ!

3月16日はタナカレー教室!

3月17日はタナカレー販売日!

3月17日は13時から田中畜産のサイト内の通販ページで販売開始となります。また近くなったらリンク先とともにおしらせします。

場所が場所だけに北海道からの参加は厳しいと思いますがこのようでんサイトからもシノズキッチンのご案内としてシノズページのトップに貼らせていただきますね。

関西方面の方で美幌町には行けないけど兵庫県なら行けそうーという方のご参加お待ちしています!ぜひお越しください。待ってますねーーー。

たなちくの一馬さんのブログはこちら。

これ読めばタナカレー教室のこともタナカレー販売のことも全てわかります。情報量が膨大ですが読めばわかります!

 

 

タナカレーの開発経緯その他については明日以降のブログで書きますね!たぶん!!

ようでんを応援してね!

募集中2024.4.14

ビリヤニ作って炊き立てをみんなで食べる回

ようでんのヨメ 田中 忍(シノズ)

1974年生まれ水瓶座。結婚3年目に「まちのでんきや」という未知の世界に足を踏み入れ今年で14年目。 店舗内で接客を担当。 毎月の料理教室、SNS、販促関係全般、補聴器が主な担当業務。最近はシノズキッチンでスパイスセットを販売している。 毎日更新のブログでは「まちのでんきや」の仕事内容や、家電にまつわる情報、料理のレシピを発信。 「ダイエットしなきゃ」と言いつつビールを飲むことが何より大好き。

PROFILE

今月のテーマ

キャベツレシピ3選もう少ししたら春キャベツも売り場に並びますね。キャベツを1個買っても使い切れるようお勧めのレシピを3つご紹介します。作り置きにもお弁当にも使えます。食物繊維も豊富で胃腸を整えてくれるキャベツをたっぷり食べられるレシピお試しください。

オススメレシピ一覧

TOP