YODEN YOME SHINOBU - 田中 忍

短パン社長初の書籍「いいねを購入につなげる短パン社長の稼ぎ方」が12月6日発売となります!

正直何から書いてどのようにご紹介したらいいのかわからないのですが、毎日ブログを書いていてこのことを書かずに何書くの?って。「フープロ一発!玉ねぎドレッシング」のレシピのことは明後日にすっ飛ばしてでも書きたいコトがあります。

それは、何度もこのブログに登場し何度もご紹介してきた短パン社長こと奥ノ谷圭祐さんの初の著書が12月6日発売ということ。明日です。ご予約まだの方は急いでください。もしくは明日すぐに買ってください。今日書きたいことはこれのみです。

タイトル「いいねを購入につなげる短パン社長の稼ぎ方」

すぐに受け取りたいので美幌のひかりや書店で予約もしました。人生で初めて本を予約しました。予約した時の控えの紙的なものをもらっていないので正直予約できているのか不安ですが入荷の電話を待ちたいと思います。万が一電話が来なくても大丈夫なようにアマゾンでも予約しています。完璧です。

とか言いつつ発売前に読ませていただいた

さんざん煽って申し訳ありませんが昨日実は発売前の本を読ませていただきました。書籍の中で「ようでん」のことも少しだけ書いてくださっており見本誌をいただき読みました。

実物見るとなんか感動

この本はこんな人におすすめです

ここに書いたことは実は全部過去の私のことです。ツイッターのアカウントは2013年から持っていたけどふなっしーや芸能人のツイートを見る専門、でんきやさんに転職してから少しずつ自分でもツイートしてみたけど誰からもいいねがもらえず果たしてこのスマホはインターネットに繋がっているのか不安になるほどだったし、恥ずかしいけど自撮りをしながらお仕事のことを発信しはじめると「最近忍ちゃんの投稿ばかりフェイスブックのタイムラインに出てくるわーどうしたのー笑」などと友達に不思議がられました。

でも自分の環境で今できることは私たちのお仕事でお客さまに役立つことだったし、自分たちの活動を知ってもらわぬことには始まらないと思いブログやニュースレターを書き、商品がわかりやすいようにPOPを書いて、ツイッターでは日々の出来事やお役立ち情報をツイートしていきました。なんどもめげそうになりましたがその度背中押してもらったのが短パン社長でした。

ハンドパワーで

それらは何年も前に本屋さんで出会った藤村正宏氏の本が始まり。全てはここからです。そこからエクスマ的考え方を知ることとなり、その後短パン社長と出会い派手さとは真逆の丁寧で嘘のない発信と有言実行の行動力に惹きつけられました。感覚的にこの人のやってることや言ってることは間違い無いぞ、って。

それからブログやSNSをずっと追いかけ真似できることは真似させてもらいました。

(このブログに66記事も登場していてびっくりしました)

いろいろやっていくうちにわたしにも転機が来ました。料理教室で紹介したスープカレーを家でも作りたいからスパイスを売って欲しいとお客さまから言われました。一回分を計量するのはめんどくさいからセットになって使い切れるものがあったら便利だと。

最初はその人の要望に応えた形だったけど今ではそれが商品になった。他にも欲しいと言う人が現れたから。

それはSNSで発信していたから起こった出来事でした。

……などなど、この書籍を読んで書きたいことが山ほどあるけどそれはこの本を読んだら全部わかるはず。ひと足お先に読ませていただいて思ったのは、やっぱり「やる」か「やらない」か。そして、どれだけひたむきに打ち込んで続ける覚悟があるかどうか。

これってどんな仕事にも勉強にも趣味にも、ひいては家事にだって言えるのではないかと改めて思いました。

そして、人は結局「人」に惹かれるし「人」の熱量は周りにも伝染する。恥ずかしいと思わず信じて続けていけるかどうか。

 

この本はビジネス書のカテゴリーに入るのかもしれませんがだとしたらその手の本で読んでる最中からこんなに感動したことはありません。それくらい熱量が凄かったし、惜しみなく相手に役立つことを伝えてくれると言う普段のオクノヤ氏のSNSやブログそのものだったから。

もちろんこの本に当店のことを少しだけ書いてもらっていたということも関係しているけど、それ抜きにしても余りある熱量に感動。

机上の空論はどこにも書いてない。経験から出てきた言葉だけ。

まさにこの本が著者そのものだと感じました。

短パンフェスのことも書籍に書いてあるよ

著者のことを知ってる人、普段のSNSも見てる人、名前だけは知ってる人、あまり良いイメージを持ってない人、正直何をしている人かわからなかった人、全ての人に届いて欲しい。

「短パン社長ってどんな人なの?」

友達にこう聞かれたらこの本を差し出し読んでもらうのが1番の近道。飾らないSNSやブログよりも一般販売された書籍のチカラってまだまだ巨大です。大手KADOKAWAさんからの出版ですしね笑。

うだうだ書き殴ってしまいましたがそろそろこの本を読みたくなってきた人もいるかな?笑 

そんな時はここからクリック。

 

本屋さんが近くにあればそこから買うのがおすすめ。

12/6発売です。

一人でもたくさんの人に読んでほしいなあ。

ようでんを応援してね!

募集中2024.5.12

喫茶店のあの味!ナポリタンを作ろう

募集中2024.5.19

チキンビリヤニを作って炊き立てをみんなで食べよう!

募集中2024.5.26

喫茶店のあの味!ナポリタンを作ろう

ようでんのヨメ 田中 忍(シノズ)

1974年生まれ水瓶座。結婚3年目に「まちのでんきや」という未知の世界に足を踏み入れ今年で14年目。 店舗内で接客を担当。 毎月の料理教室、SNS、販促関係全般、補聴器が主な担当業務。最近はシノズキッチンでスパイスセットを販売している。 毎日更新のブログでは「まちのでんきや」の仕事内容や、家電にまつわる情報、料理のレシピを発信。 「ダイエットしなきゃ」と言いつつビールを飲むことが何より大好き。

PROFILE

今月のテーマ

お弁当にもおススメのレンチンたまごレシピ3品新年度、新学期、春からお弁当作りがスタートした方にもおすすめの卵レシピです。なんと全てレンチンで作ることができます!
朝の忙しい時間でもチャチャっと作れて洗い物も少ないのもいいところ。お弁当作りは適度にラクすることも長続きの秘訣ですね♪

オススメレシピ一覧

TOP