THE YODENS - 田中 祐次

エアコンの室外機を取り付ける

室外機の取付方法

ベランダに設置

ご存知のとおりエアコンには室内機と室外機があって、ガスト電気と信号をやりとりするため「配管工事」と「電気工事」をしてからじゃないと運転させることはできません。

電器屋さんが手際よくちゃちゃっと取り付けていくので、案外簡単な工事に思われがちなのですが、エアコンの工事は使う道具と工程がやたらと多くてけっこう大変なのです(昨日と同じくだり)

というわけで前回の「エアコンの室内機を取り付ける」編に続きまして、今回は室外機の取り付けについてご紹介させていただきます。

工具

(忘れ物をしていたらごめんなさい…)

作業手順

  1. 配管カバーを取り付ける(必要に応じて)
  2. 室外機の置台を設置する(必要に応じて)
  3. フレア加工(銅管を加工する)
  4. 配管を接続する(室内機側と室外機側)
  5. ドレンホースを接続する
  6. 電線を接続する
  7. 真空引きをする
  8. 二方弁、三方弁を開ける
  9. ガス漏れ検査
  10. 試運転

ここまでが「標準的」な室外機の取り付け手順です。

現場によっては手順が前後したり工程が増えたり減ったりします。

(お掃除機能付きタイプの換気ホースとか、ダイキンの加湿ホースとか)

おわりに

やっぱり昨日とほぼ同じくだりになってしまいました(これといった写真もなく)

そのくだりはこちらになります。

エアコンの室内機を取り付ける

 

 

 

ようでんを応援してね!

かかりつけのでんきや社長 田中 祐次(ゆうきゃん)

1974年生まれ山羊座。 まちのでんきやさんの仕事は最近特に多岐にわたり、「これは何屋さんに?誰に相談していいかわからない」そんな時にぼくのことを思い出していただける、そんなお付き合いをしたいと思っている、ロック、ハコモノ、飛行機が大好きな電器店2代目店主です。 「ビートルズ」「oasis」「BOΦWY」「ZIGGY」などの音楽が好きで、昔はバンド活動もしていました。 ここだけの話ですが、レアなエアコンの室外機を見つけると写真を撮らずにはいられません。

PROFILE

ようでん 本日のブラックボード

今年も「美幌町住宅リフォーム促進補助事業」が実施されます。 しかも、対象工事が30万円まで引き下げ、5年経過したら再度利用が可能など、制度がアップグレードされています。 リフォームを検討されている方はぜひチェックしてみてくださいね。 #黒板同盟

  • 13ヶ月前

※ 2023年4月、Twitter API V1.1 停止のため、ツイートの新規取得は終了しました。

BLACK BOARD GALLERY

TOP