THE YODENS - 田中 祐次

テレビが5年も経たないうちに壊れた

テレビが5年以内に故障した

家電製品を購入したなら「せめて10年は使いたい」というのが、お客さまの感覚としてあるのではないでしょうか。

とくに、テレビ、冷蔵庫、洗濯機、エアコンなどの大型家電と言われているものはなおさらのことと思います。

テレビのお問い合わせ

テレビの故障でメーカーに出張修理を依頼したら「修理代が高額になるので買い替えを提案された」とのことで、その後、当店が引き継ぐ形でご相談を承ることになりました。

…で結局は「修理代に少し足したら新しいのが買える」ということで、テレビを買い替えていただけることになりました(でもなんか…ですね)

念のためテレビの裏カバーを開けてみる

YouTubeでやっているような「ジャンク品を修理する」動画みたいに、簡単に直せないかと、分解をして診たものの、やっぱり無理みたいです。

液晶テレビ(壊れている)

やるだけやってみよう

だめもとで裏カバーを取り外して診てみまます。

裏のカバーを取り外します

基板をみてみる

基板はこれだけかな…

見た感じ基盤が4枚しかありません。

裏面に2枚と、底面に2枚と…

液晶テレビ内部

底面にも基盤

基盤が薄すぎる

早くも撤収(笑)

画面の枠を取り外したら、この超薄い基盤を取り出すことができます。

だけれど、取り出したところで、どうにもならないと判断して今回は諦めます。

もし、修理するとなると、この基盤4枚のうちのいずれか、もしくは液晶パネルの「部品交換」になります。

そしてこの4〜5点という少ない部品で構成されているとなると、その一点一点のどれもが重要な部品になるので、部品代もそれなりになりそうな感じがします(やっぱりだめだった…)

修理マニュアルがあればさらによし

そのメーカーの専門店、もしくは、メーカーの修理部門の方は、修理マニュアル(非公開)をみることができるので、より正確に故障診断ができます。

なので「故障内容を聞いただけ」「エラー表示を見ただけ」ですぐに判断がつくので、お客さまからすると「ほんとうに?」と思うかもしれませんが…

先ほど申し上げたとおり、メーカーの修理部門の方が高額修理と判断したのなら、きっとそうなのですね(いまさら)

おわりに

そんなこんなで、最近の家電製品は「目視点検だけで修理する」というのはちょっと難しいかもしれません。

家電製品の修理でもなんでも「技術」と「情報」と両方を兼ね備えていなければならないということなのですね。

 

 

ようでんを応援してね!

かかりつけのでんきや社長 田中 祐次(ゆうきゃん)

1974年生まれ山羊座。 まちのでんきやさんの仕事は最近特に多岐にわたり、「これは何屋さんに?誰に相談していいかわからない」そんな時にぼくのことを思い出していただける、そんなお付き合いをしたいと思っている、ロック、ハコモノ、飛行機が大好きな電器店2代目店主です。 「ビートルズ」「oasis」「BOΦWY」「ZIGGY」などの音楽が好きで、昔はバンド活動もしていました。 ここだけの話ですが、レアなエアコンの室外機を見つけると写真を撮らずにはいられません。

PROFILE

ようでん 本日のブラックボード

今年も「美幌町住宅リフォーム促進補助事業」が実施されます。 しかも、対象工事が30万円まで引き下げ、5年経過したら再度利用が可能など、制度がアップグレードされています。 リフォームを検討されている方はぜひチェックしてみてくださいね。 #黒板同盟

  • 13ヶ月前

※ 2023年4月、Twitter API V1.1 停止のため、ツイートの新規取得は終了しました。

BLACK BOARD GALLERY

TOP