2022.2.14(月) 最終更新日2022.2.14 15:36
バレンタインデー2022
バレンタインデー2022
贈りものをするきっかけに
もうこの歳になるとさすがにバレンタインデーにワクワクドキドキしたりすることもない(強がっているわけではないけれど)…っていうのもなんだか寂しい気がします。
別にチョコレートをもらえるもらえないという問題ではなくて、誕生日やクリスマスのプレゼントと一緒で、贈りものをやりとりする機会が年に何回かあったほうが人生豊かになれる気がします。

バレンタインデー2022
身近な人に贈るきっかけに
身近な人であればあるほど贈りものをするタイミングが難しかったりします。
忘れたとか、今日じゃなくてもいいとかで先送りになりがちです。
ここがいちばん大事なのにもかかわらずです、、笑

妻からもらった塩バター大福
ほんの気持ちがすごく嬉しかったりするので…
得をしたとか損をしたとかではなく、その心づかいが嬉しかったりしますよね。
でも、贈られた側が逆に迷惑してたり、もらうのが当然とあてにされたりするのはなんか違う気もします(そこは気をつけたい)
さりげない心づかいができる人になりたい
バレンタインに限らず、普段からさりげない贈りものをする心づかいを持っていたいものですね(お土産とか、お礼の品とかいろいろ)