2022.2.27(日) 最終更新日2022.3.2 09:51
つべつ豚丼を食べました
つべつ西洋軒に豚丼を食べに行きました
西洋軒の看板メニューってなんだと思います?
豚丼か豚丼以外か
隣町の津別町にあるごはん屋さん西洋軒の豚丼は看板メニューの一つだと思っています。
ラーメンも焼きそばも定食もある
だがしかし、ラーメン、焼きそば、定食、どれもこれも美味しいので「西洋軒といえば〇〇でしょう」っていうのは人によってそれぞれです。
なので、この議論をしだしたら必ず白熱すること間違いなしです(名店の証)
今日は何にしましょうか?
ここ最近、ぼくは正油ラーメンがお気に入りなのですが、時々無性に豚丼が食べたくなることがあります(それが今回…)
ちなみに西洋軒ラーメンのイチオシは塩です、、、笑
今日は豚丼(バラ)
西洋軒の豚丼は「ロース」と「バラ」と選べるようになっています。

西洋軒メニュー(豚丼のページ)
ぼくはいつも「バラ」です。
豚肉の脂身をほどよく味わいたいタイプです。
だけれど、ぼく調べでは「豚丼ロース」を頼んでいる人のほうが多い気がします。

西洋軒の豚丼(バラ)
北斗ポークと魔法のタレ
この北斗ポークのお肉と豚丼のタレの間柄はなんて絶妙なのでしょう。

西洋軒の豚丼(バラ)
そういえば…
そういえば…全メニュー制覇した気になっているけれど、西洋軒のカレーを食べた記憶がないです。
なので次回はカレーライスでいこうと思います(忘れてなければ、、、笑)
次回も乞うご期待
この次もまたこのブログでご紹介させて頂きたいと思います。
乞うご期待です(乞うご期待って言いたいだけ…)