2020.1.8(水) 最終更新日2020.10.16 11:27
ラジオのチャンネルを網走に合わせる
網走でラジオを聴く
デジタルラジオのチャンネル設定は難しい
このところラジオのお問い合わせが続いているので今回はラジオについてです。
テレビでもないネットでもない
仕事をしながら、ウォーキングをしながら、家事をしながらなど、ながらラジオをされている方も多くいらっしゃいます(なんというか絶妙にちょうどいい感じ)
誰でも手軽に楽しめるはずのラジオですが、製品によっては「操作がやや難しい電子機器」になってしまうことがあります。
ラジオのチャンネルを合わせる
早速ラジオのチャンネルを合わせて聴けるようにしていきましょう。
むしろ、昔からあるダイヤルをクルクル回してチャンネルを合わせるタイプのラジオは操作が超簡単で説明不要なのですが、よりコンパクトに、よりスタイリッシュにラジオを聴きたいのであれば、デジタルのラジオです。
例)ラジオが聴けない
こちらは「電源が入らない」と当店にお持ち込みされたラジオです。
試しに乾電池を入れてみたところ、正常に動作したので、付属の充電式の電池の寿命かと思われます。
デジタルラジオは電池が切れたら再設定
デジタルのラジオで一つ気をつけなければならないのは「チャンネル設定」です。
あらかじめ設定をしておけば、ワンタッチでチャンネル切り替えができるので、とても便利です。でもしかし、電池交換をしたときなど、一度電源が途切れてしまうと、再度チャンネル設定をしなければなりません(けっこう難易度高めです)
エリア設定ができるラジオ(網走はエリア外)
パナソニックのラジオは、最初から地域ごとにチャンネルが登録されています(エリアバンクの番号を設定するとチャンネルが自動で登録されます)
しかしながらここには網走局は入っていません(新聞を見ながら設定していきましょう)
ラジオのチャンネルを網走に合わせる
手動でチャンネルを登録する場合は、1、2、3、4…のボタンに各局のチャンネルを割り当てしていきます。
AM(網走)
- NHK1:1188
- NHK2:702
- HBC:1449
- STV:909
FM(網走)
- AIR-G:83.1
- NHK-FM:86.0
残念ながら、NORTH WAVE(ノースウェーブ)の網はないです…
ちなみに、網走局のFMはAIR-GとNHK-FMしかなく、しかも美幌町の電波はそれほどよくなはないので、屋内できちんと受信させるためにはそれなりの対処が必要かもしれません。
その他のチェック項目
AM、FM、TVの切り替えは合っていますか?
放送切り替えスイッチのポジションも念のためチェックです(無意識に触れてしまったとか)
ロックがかかっていて操作無効になっている
ホールド(HOLD)の原理を理解していきましょう(オンとオフ)
電池がない
シンプルに電池がないと…「さすがにそれはない」と思っていても、一度、電池の封を切ってしまうと、神経衰弱ゲームみたいになってしまい、古い電池と新しい電池との区別がつきにくくなることがあるので、念には念を入れる意味で載せておきますね。
おわりに
デジタルラジオのチャンネル設定は、けっこうクセが強めなので「取説を見ながらじゃないと合わせられない」と考えたほうがよさそうです(アドリブ設定はちょっと厳しい)
もし取説がなくなったとしても、メーカーのホームページからダウンロードできますよ。