2020.7.15(水) 最終更新日2020.10.11 17:06
集合煙突金具を使ってアンテナを取り付けする
集合煙突金具を使う
CM600KI5を使う
今回は「地デジのアンテナの取り替えると同時にBSアンテナも新しく取り付ける」っていう工事を行いました。
こちらのアンテナは遠目から見ても劣化が進んでいるようです。
アンテナの向きも若干ずれている気もするし、全体的にぐらんぐらんしているような気もする。
アンテナのポールを取り付ける金具の話
破風板がフラットではない
北海道のアンテナの取り付けは、破風板にサイドベース(突き出し金具)を使うのが一般的ではあるけれど、ちょっと趣向を凝らした住宅の造りになると、この破風板をあえて垂直にはせず、少し斜めに傾いた感じに仕上がっていることもあります。
こちらの住宅は、破風板が垂直になっていないタイプなので、いつもの、サイドベースが使えません。
…むりやりにも、使えなくはないけど、十分な強度が保てないので、今回の場合は、他の場所に取り付けることを考えたほうがよさそうです(アンテナ受信レベルのことも考慮しながら)
集合煙突金具(CM600KI5)
そうなると、壁面にごっつい突き出し金具を取り付けるか、アンテナ専用の電柱を建てるか、なにかしなければならないのですが、アンテナケーブルの出口付近に、ちょうど集合煙突があったので、集合煙突金具を選択しました。
これは北海道限定の金具だそうでメーカーのカタログには載っていません。
電波の入りがよいエリアなので、ショートバージョンですんだけれど、もっとポール(アンテナマスト)をロングにすることも可能です。
これで、地デジアンテナとBSアンテナともに、十分な強度を保った状態で、取り付けすることができました。
おわりに
この集合煙突金具(CM600KI5)を使ったのは、けっこう久しぶりです。
長期保有在庫だし、品番も覚えられないし、値段もすぐでてこないし…
なのでこうしてブログに書き残しておくようにしています(将来の自分のためにも)
おまけに
これはさすがにアマゾンにもないようです。
全く同じものでもメーカーによって品番が変わるかもしれません。
さすがのサンタクロースもに集合煙突からは入れないよね、、笑