2020.12.26(土) 最終更新日2020.12.26 20:28
使用済み乾電池を捨てる
乾電池を捨てるとき
乾電池はなんらかの形でリサイクルされてはいるけれど「使い終わったら捨てるしかない」っていうのもなんだか勿体無い感じがします。
例えば1年後ぐらいに乾電池を交換するぐらいなら、なんとなく使いきった感がするのでそれほどでもないけれど…
頻繁に乾電池交換を繰り返すようであれば、何かしらの対策を講じたほうがよさそうです(充電式にするとかして)
乾電池が使われているものの例
リモコンの電池(テレビ、エアコン、照明器具など)、懐中電灯、時計、携帯ラジオ、ラジカセなどなど…
乾電池の処分方法
各市町村によって異なりますが、ここ美幌町では「乾電池回収ボックス」が設置されているお店に持っていく、もしくは資源ごみの日に家の前に出しておくと回収してもらえます。
乾電池を捨てるときはテーピングをする
使用済みの乾電池はショートさせないようにテーピングをしておきます(発熱・発火するかもしれないので)
ついでに充電式バッテリーが使われているものの例
携帯電話、携帯ラジオ、パソコン、電話の子機、デジカメ、ビデオカメラ、ラジカセ、掃除機、などなど…ご存知のとおり充電式バッテリーで動く機器が増えています。
小型バッテリー回収もまた乾電池回収とは別な制度があります(お住まいの地域の協力店、協力自治体で回収してもらいます)
おわりに
どこでも手軽に買えるけど捨てるのが大変ですね(なんでも)