2021.4.9(金) 最終更新日2021.4.9 19:18
トイレファンの取り替え
トイレファンが回ってない
今回は汲み取り式トイレ換気扇の取り替えです(外のパイプについているトイレ用ファン)
今のトイレは水洗式がほとんどなので、そうそうめったにない作業になりますね。
でもこのトイレファンは一時でも停まってしまうと、室内に不快な空気が漂うので、なるべく早く何とかしたいですよね。
先端型と中間型の組み合わせ
T-100とT-100S
2階にもトイレがあるなどしてパイプが長くなると、中間型にもう一台トイレファンを追加するパターンもあります(今回がそれです)
設計上の標準使用期間が3年だった
24時間365日、常に回しておくものなので、そんなに長持ちしなさそうな感じはするけれど、設計上の標準使用期間が3年って…けっこう短めですね。
他のメーカーも同じかどうかは分かりませんが「設計上の標準使用期間3年」って書いてあるラベルが貼ってありました。
取り替えは簡単だったけど…
トイレファンの取り替えはとても簡単です。
パイプの上に本体をのっけて手締めのネジをしめるだけです。
パイプと本体の隙間が気になったら、アルミテープやビニールテープでテーピングすることもあります。
あとは電源コードをつなぐだけとなります(たいてい屋外用のコンセントが近くにある)
高い場所での作業になる
作業は簡単だったとしても、それなりに高い場所での作業になるので、脚立、ハシゴ、もしくは足場、さらには高所作業車などの機材も必要になります(脚立でできるならいいのにね)
おわりに
「簡単そうに見えたけど意外と難しかった」よりも「難しそうに見えたけど意外と簡単だった」がいいですね。