2021.11.12(金) 最終更新日2021.11.12 20:05
暖房エアコン室外機の防雪フード
暖房エアコンの室外機には防雪フードがいる
今回は「寝室が寒い」ということで、寒冷地仕様の暖房エアコンを取り付けることになりました(冬に寝室が寒いということは夏に寝室が暑いということなのかな)
暖房エアコンで冷暖房完備のお部屋にする
エアコンを寒冷地仕様の暖房エアコンにしておくと、冬の暖房と夏の冷房を1台にまとまられるということになります(もちろん春と秋も使える)
室外機担当
当店のエアコン工事は2名体制で行っています。
そしてぼくは室外機の担当になっているので、ついつい室外機メインのご紹介になりがちです(どうかご了承くださいませ)
防雪フードの取り付け
暖房エアコンといっても、エアコン用の銅管、電線、ドレンホースを室内機と室外機に接続する作業をいつも通りに行います。
それプラス「防雪フード」の取り付けです。
室外機のファンと熱交換器に雪や氷がくっつくと暖房が効かなくなるので、その対策としてです。
今回は室外機を地面に置くので、前側、後側、左側の3点セットになります。
後側の防雪フードは、室外機を固定してしまうと取り付けできなくなるので、先にやっておきます(前側と左側は後からでも取り付けできます)
これで雪が降ってきても大丈夫ですね。
あとそれから、暖房運転をすると室外機の下の方から水が出てくるので、ちょっと高さを上げました(純正の置台)
これで夏は涼しく冬は暖かくになりますね。