2023.5.30(火) 最終更新日2023.5.30 19:11
アンテナプラグの中のピンが折り曲がっていました。
アンテナプラグの中のピンが折り曲がってテレビが映らなくなりました。
急にテレビが映らなくなって「アンテナを確認してください」というメッセージが出ているというお問い合わせがありました。
3年前ぐらいにアンテナを取り替えたお客さまでしたので、工事に何か不備があったのかと心配しましたが、原因はテレビのコンセントからテレビにつなぐケーブルの接触不良でした。
なかのピンが折れ曲がっていませんか?
どうやらアンテナプラグを差し込む時に、なかのピンが折れ曲がってしまったようです。

アンテナプラグのなかのピン折れ曲がり(ピンボケ)
聞くところによりますと…
落雷対策として「雷警報」「雷注意報」がある度にテレビの電源コンセントとアンテナのケーブルを取り外ししているとのことです。
おそらくきっとそう…
なのでおそらくきっと、そのアンテナケーブルを取り付ける際に、アンテナプラグのなかのピンが折れ曲がってしまったものと思われます。
ピンを起こして無事解決です。
そんでもって今回はそのピンを起こして無事解決です。
いっそのことアンテナケーブルとアンテナプラグを新しく取り替えも考えましたが、とりあえず今回はこれにて一件落着です。

アンテナプラグのなかのピンは中心にあります(ピンボケ)
ちなみに最近のアンテナプラグのなかのピンは折れ曲がりにくいように改良されています。