2019.5.19(日) 最終更新日2020.3.19 11:30
プチ断捨離的思考回路を構築中
プチ断捨離
百円均一にて
「百円だから」という発想を取り除く
「整理するためにお金を使って結局またものが増える」それだけは避けたいと最近になって思うようになったので買い物に出かけるときは細心の注意を払うようにしています。
もちろん百円でも十分価値があるものもたくさんあります。
自分にとって必要のないものは百円でも千円でも必要がない。逆に必要なものは百円でも千円でも必要というごく当たり前のことなのですが、いざお店に行くと買うつもりのなかったものまで買ってしまいがち。
例えば書類整理
永久保存版の書類ならファイルに綴じるのも良いのですが、毎年更新される書類、期限が切れたら無効になる書類をファイルに綴じると、ずっとそのまま、更新されないままファイルだけが増えていくということを経験しました。
細かいことのようですが、書類が減ると、棚の数が減り、探す時間が節約できて効率的に物事を進めることができると思います。
気持ちの整理
片付けはものを減らすのが一番手っ取り早いとよく言われますが、それと同時にものを増やさないようにすることも合わせて行わなければ意味がありませんね。
買い物の時の思考回路は事務的に処理する
やはり必要なものをメモしてからお店に行くというシンプルなルーティンが一番良さそうです。そう考えると専門店やネット通販で買い物をすると余計なものが目に入らなくてよいかも知れません(賛否両論はあるかと思いますが)
買い物は楽しい
本当に自分に合った価値のあるものなら多少お金がかかっても惜しくはないですし良い買い物ができた時(選んでいる時)はとても楽しい気持ちになります。
おわりに
妻の買い物の付き合いで100円ショップをぶらぶらしていた時に思ったことを書いてみました。
おすすめの本です