テレビの役割が変わる時かも

テレビの役割が変わってきている

15年前に当店より購入して頂いた50型のプラズマテレビは本日をもって卒業しました。月日が経つのは早いものですね。

このテレビは当店の50型プラズマテレビ第1号だったのでよく覚えています。

当時は薄型テレビの出始めで値段が今の倍以上高かった頃です(今でいうと有機ELテレビぐらいの値段です)

15年間お疲れ様でした

50型プラズマテレビから55型液晶テレビへ

(パナソニックTH-55GX850)

15年前のプラズマテレビと比べると消費電力とお値段は半分以下になりました。

TH-55GX850 セッティングちう

チャンネルが増える

今まで見ていた地デジ放送とBS放送に加えて4K8K放送も見れるようになります(4Kチューナー内臓テレビ)

いままでのBSアンテナで6チャンネル4K放送が見れるようになります。

4K放送の番組表(パナソニックTH-43GX750)店頭展示テレビ

4K8K対応アンテナと受信設備の改修をするとさらにたくさんのチャンネルが見れるようになります(有料放送も含)

ネット動画も楽しめる

アプリがたくさん入っています(パナソニックTH-43GX750)店頭展示テレビ

お客さまの声

今までパソコンの小さな画面で見ていたネット動画を今日から大画面で見ることができるととてもお喜びになられていました(音楽が好きなご主人なのでシアターバーもです)

…とは裏腹に

そして午後からのお仕事はBSアンテナの撤去からです。

こちらのBSアンテナも今日で卒業

アンテナ設備があるだけで視聴料を支払わなくてはならない放送局があるので「いっそのこと撤去してしまいたい」というシリアスなケースです。

BSアンテナを撤去してしまうと「無料で視聴できる民間放送」とスカパーやWOWOWなどの「有料放送」まで見れなくなってしまうがちょっと寂しい気にもなります。

こうした依頼が最近多く寄せられていますが、今後も増え続けていくのでしょうか。

テレビ業界衰退とも言われているので、このことに追い討ちをかけることだけはしてほしくはありませんね。

おわりに

今後、5G(第5世代移動通信システム)になったら地上波とかBSとかの立ち位置はどうなるんでしょうか。

 

 

この記事を書いた人

ゆうきゃん 田中 祐次
北海道美幌町で電器店をやっています。座右の銘「日々是好日」。好きな言葉「地道が一番の近道」「初心にかえって本日開業」 松下幸之助商学院26期、エクスマ82期、ニックネーム「ゆうきゃん」

書いた人のページ

ようでんを応援してね!

TOP