2019.10.6(日) 最終更新日2020.3.28 10:53
電源アダプターいろいろある
これはいったい何の電源アダプターなんだろう
引き出しの中や保管ボックスの中に「電源アダプター」がいくつか入っているけれど「これはいったい何のアダプターなんだろう」と疑問に思った経験はありませんか
(ぼくはけっこうな割合でこうした場面に出くわします)
防犯カメラを取り替えて思ったこと
最近の防犯カメラはパソコンや録画機がなくても、カメラ自体にもしくはモニターに直接録画できるものがあります(SDカード、HDDなど)
ぼくが今まで使っていものも、別途にパソコンか録画機(レコーダー)を用意しなければ映像を録画することができません。
(なので屋外駐車場や店内の様子を伺う程度のモニターがわりの使い方しかしていませんでした)
そこで今回は思い切ってモニターに直接録画のできるタイプのもに買い替えることにしました。
カメラとモニターを付け替える
カメラとモニターの付け替えは、今まで付いていたもと付け替えるだけなので、簡単にできます。
今、主流になっているワイヤレス(無線)タイプのものなら、カメラを取り付けして電源をつなぐだけです。一部設定が必要になるかもしれませんが説明書に従って操作すればOKです。
電源アダプターがまた一つ
これでまた電源アダプターが一つ増えたことになります。
このように使わなくなったアダプターを「もしかしたら使うことがあるかもしれない」と取って置く時は、何の電源アダプターかわかるようにして保管しなければ、また所在のわからない電源アダプターを増やすことになりかねません
(本体と一緒にして保管するとか、ラベルを貼っておくとか、ごくごく簡単なことなのですが…)
でも万が一それをしなかったとしても、本体と電源アダプターの表示を見て確認する方法があります。
電源アダプターの表示を見る
電源アダプターの+(プラス)ー(マイナス)の極性と、V(ボルト)A(アンペア)などの容量が製品によってそれぞれ違うので、たまたまプラグのサイズが同じで接続ができたとしても、専用の(付属の)アダプターでなければ使えません。
奇跡的に全てが一致して使えたということもありますが…
基本的には他の製品の電源アダプターを使い回すのはできないと思っていたほうがよいかと思います(メーカーが一緒でもです)
例)
- 形状
- 電気容量(5V 1A)が同じ
- 極性の表示(ー◎+)の形が一緒
まずは物理的にプラグのサイズが合っているかどうかです。合わなければ当然接続できません。
それから電気容量と極性が合っていないと正常に動作しなかったり、場合によっては本体が破損することもあります。
ちなみにこの場合の極性は、外側がー(マイナス)で、内側が+(プラス)ということです(こちらは本体とアダプターが同じメーカーなのでわかりやすいです)
別な例
- 形状(サイズ)
- 電気容量(5V 3A)
- 極性(ー◎+)
サイズ、容量、極性が一致していれば適合していると考えてよいかと思います。
(なかには親切に〇〇用専用アダプターと表示されていたりもします)
おわりに
でも最近はUSB(マイクロUSB)など汎用性のあるケーブルとアダプターを使っている製品が多いので、あまり気にすることもなくなってきているので「こんなこともあるんだ」的に、参考程度に覚えておいて頂けたらと思います。