THE YODENS - 田中 祐次

年賀状を印刷する

年賀状の準備に取りかかる

ハガキを印刷する

パソコンやプリンターを使ってご自身で年賀状を作成している方は、今まさに年賀状作成に取りかかっている最中かもしれませんね。

年賀状の表裏を印刷する

年賀状の宛名と本文を印刷するには

このうちのどれかになるかと思います。

宛名は自分で印刷して、本文は印刷屋さんに頼む、もしくは、裏面が最初から印刷されている年賀ハガキを購入するという方が一番多いような気もします。

何れにしても、両面手書きと、両面印刷屋さんで作成する以外の方は、パソコンやプリンターなど、何かしらの機器を使って印刷することになりますね。

パソコンで年賀状を印刷する

ご存知のとおり、パソコンで年賀状を印刷するためには、パソコンとプリンターと年賀ソフトの三位一体でなければなりません。

なので、どれか一つでも正常に動作しないとか、使い方がわからない(忘れた)など、不測のの事態が生じてしまって作業が途中で中断してしまいます。

トラブルもいろいろ(時にはハプニングも)

パソコンのトラブルもたまにはありますが、圧倒的に多いのはプリンターのトラブル(故障)です。

そしてその次に「筆ぐるめ」「筆まめ」「筆王」などの年賀状ソフトのトラブル(というより使い方問題によるもの)

また、「何が問題なのかはわからないが印刷できないことだけは確か」というシリアス系のお悩みなど、トラブルの原因は様々です。

(パソコン操作に慣れている方でしたら全く問題なしですね)

ハガキプリンターで年賀状を印刷する

パソコンがなくても簡単に年賀状が印刷できる「ハガキプリンター」を使うという方法も一つです(それなりに手頃なお値段で購入できる)

気おつけたいこととしては、専用インクがやや割高なのと、在庫しているお店が少ない傾向があるので、ハガキプリンターを購入するときには、使用されているインクについてもよく調べてからにしましょう。

住所録の管理(データ)

それからデーターの保存方法と互換性も要チェックです。

せっかく作った住所録なので、買い替えなどで別な機種に変わったときにスムーズにデーター移行できるようになっているかどうかも確認しておきましょう。

もしデータの互換性がなかった場合は、もう一度一から入力しなければなりません。

共通の悩み

何れにしても、キーボード(またはタッチパネル)で文字入力をしなければならないので、初めての方は慣れるまで大変ですし、入力が速い方でも文字数(軒数)が多かったらそれはそれで大変です。

例)

「急に印刷できなくなった」そうなので、とりあえず、インク残量の確認とテスト印刷を行います。

ハガキプリンター

いい感じのセピア色の写真が出てきました…でもこれはNGです。

ヘッドクリーニングをしても改善されずです(むしろ悪化している)

メーカーのWEBサイトで確認したところ、部品保有期間が過ぎているとのことで修理受付すらできず。

ならば住所録のデーターだけでも取り出せないかと試みてみたものの取り出せずです。

この深刻な状況をお客さまに説明してみたところ、もう1台、似たようなプリンターを所有しているとのことだったので、そちらで何とか対応できないかと、お持ちくださったのですが…

写真専用のフォトプリンターということが判明しました。

なので、この深刻な状況を打開するため、再度お客さまと綿密な打ち合わせをしてまいります。

フォトプリンター

おわりに

各メーカー、卸問屋など、仕入先の稼働日数を考えると、今年も残すところ2週間ぐらいしかないので、早め早めの対応をしていかなくてはなりませんね。

おまけに

壊れているハガキプリンターと壊れていないフォトプリンター

プリンターとプリンター

並べてみたところで年賀状はできませんよね…笑

ようでんを応援してね!

かかりつけのでんきや社長 田中 祐次(ゆうきゃん)

1974年生まれ山羊座。 まちのでんきやさんの仕事は最近特に多岐にわたり、「これは何屋さんに?誰に相談していいかわからない」そんな時にぼくのことを思い出していただける、そんなお付き合いをしたいと思っている、ロック、ハコモノ、飛行機が大好きな電器店2代目店主です。 「ビートルズ」「oasis」「BOΦWY」「ZIGGY」などの音楽が好きで、昔はバンド活動もしていました。 ここだけの話ですが、レアなエアコンの室外機を見つけると写真を撮らずにはいられません。

PROFILE

ようでん 本日のブラックボード

今年も「美幌町住宅リフォーム促進補助事業」が実施されます。 しかも、対象工事が30万円まで引き下げ、5年経過したら再度利用が可能など、制度がアップグレードされています。 リフォームを検討されている方はぜひチェックしてみてくださいね。 #黒板同盟

  • 12ヶ月前

※ 2023年4月、Twitter API V1.1 停止のため、ツイートの新規取得は終了しました。

BLACK BOARD GALLERY

TOP