冷蔵庫のローテーション

冷蔵庫のローテーションを組む

今日は今年最後の冷蔵庫の配達です。というのも、こちらは店頭展示兼在庫のラス1だった冷蔵庫なので、次回の入荷は年明け6日すぎとなってしまいます。

なので昨日ご注文を頂いた冷蔵庫も年明けの入荷となってしまいました。

家電のローテーション

テレビなどでよく行われるローテーション

例えば、リビングのテレビを新しく買い替え、今までリビングにあったテレビを寝室に持っていき、寝室にあったテレビを家電リサイクルとして処分するっていう感じです。

(高校野球で言うと先発ピッチャーが交代してライトに入る的な感じです)

冷蔵庫のローテーション

これは地域性があってのことだとは思いますが、冷蔵庫においてもローテーションを組みながら一世帯で2台3台と使う方もいらっしゃいます(セカンド冷蔵庫としてです)

例えば、飲み物専用などのジャンル別、お父さん専用などの個人別など、TPOに合わせて配置することもできます(置き場所さえ確保できたら)

ちなみに冷蔵庫と冷凍庫の組み合わせで使われる方もけっこういらっしゃいます。

今回はお家の冷蔵庫を新しく買い替え、今まで使っていた冷蔵庫は職場へ持っていき、その職場にあった冷蔵庫を家電リサイクルとして処分をしていきます。

…というわけで早速、配送準備に取り掛かります。

積み込み

途中端折る

またしてもメインの配送設置のシーンは端折りになってしまいましたことをお詫び申し上げます(写真も撮れないぐらい集中していたということで…)

退いた冷蔵庫は家電リサイクルへ

そう言えばステン色が流行った時期もありましたね(なつかしい)

とても大事に、とてもきれいに使われていたのですが、ついに故障してしまいましたので、もう冷やすことはできません。

ステン色(右からです)

あまりにも懐かしすぎて左右から撮ってしまいました。

ステン色(左からです)

おわりに

こうした家電のローテーションを組むのなら、それに対応してくれるお店や業者さんとのお付き合いも大切にしていきたいですね(常日頃から)

おまけに

養生最中

養生にけっこう時間がかかることから、あの引っ越し屋さんが使っている階段養生(青いの)の導入を本気で考えています。

 

 

この記事を書いた人

ゆうきゃん 田中 祐次
北海道美幌町で電器店をやっています。座右の銘「日々是好日」。好きな言葉「地道が一番の近道」「初心にかえって本日開業」 松下幸之助商学院26期、エクスマ82期、ニックネーム「ゆうきゃん」

書いた人のページ

ようでんを応援してね!

TOP