THE YODENS - 田中 祐次

電気製品のトラブルに備える

電気製品のトラブルに備えて

今日も洗濯機の配達をしてきました。

まだ6年ぐらいしか使っていないとのこと…

なのに、メーカーの修理担当から「修理代が高額になるため買い替えを提案された」とのことでした。

その後、当店にご相談、ご購入していただけることになったのです。

ついこの間もテレビで似たようなことがありましたね。

洗濯機も決して安いものではないので、10年、20年と使い続けたい気持ちもよくわかります。

でもここは「安全性」と「快適性」を重視して、早めの対処をされてよかったと考えることもできます。

こちらの洗濯機は今日で卒業です。

とてもキレイに使われていて大切にされていたのがわかります。

見た目にはわからないけど、運転中の振動がかなり大きくなったそうです(運転音も比例して大きくなる)

製品寿命はすぐくる

「ものを大事にして長持ちさせる」というのは、とても良いことです。

「一生もの」ですとか「10年経っても20年経っても」ですとか…

しかし、電気製品に関しては、考えを切り替えて「早いサイクルでの入れ替え」をしていった方がよさそうです。

コンセントは増えるばかり

おうちの中で言いますと、冷暖房や給湯器などの設備機器にはじまり、冷蔵庫や洗濯機などの家電製品、パソコン、Wi-Fiルーター、スマホなどの電子機器など、コンセントにつなぐものは増え続けています。

なので「もし自分の目の届かないとろこで電気トラブルが発生しては大変だ」という心配が募ります。

例えば

今ぼくが思いついたのは3つだけ、、笑

それでも「コンセントの数×3」と考えるとけっこうな数になります。

ですので、もし年数の経っている電気製品を使うのであれば「使うときだけコンセントを入れる」「目が届く範囲内で使う」など、容易に点検ができて、何かトラブルがあったらすぐに対処できるようにしておいたほうがよさそうです(経年劣化がこわい…)

おわりに

みなさんご存知のことで常識的なことでも、念には念を入れていきましょう。

ぼくも、お客さまのところで、安全性に関して、気づいたことはご指摘をさせて頂きたいと思います(最近そういう出来事があったものですから…)

あまり詳しいことは言えないけれど、アンテナの取り外しと、取り付けの仮説工事を急遽行うことになりました。

そのアンテナ

↓ちょっとおおげさかも、、笑

 

ようでんを応援してね!

かかりつけのでんきや社長 田中 祐次(ゆうきゃん)

1974年生まれ山羊座。 まちのでんきやさんの仕事は最近特に多岐にわたり、「これは何屋さんに?誰に相談していいかわからない」そんな時にぼくのことを思い出していただける、そんなお付き合いをしたいと思っている、ロック、ハコモノ、飛行機が大好きな電器店2代目店主です。 「ビートルズ」「oasis」「BOΦWY」「ZIGGY」などの音楽が好きで、昔はバンド活動もしていました。 ここだけの話ですが、レアなエアコンの室外機を見つけると写真を撮らずにはいられません。

PROFILE

ようでん 本日のブラックボード

今年も「美幌町住宅リフォーム促進補助事業」が実施されます。 しかも、対象工事が30万円まで引き下げ、5年経過したら再度利用が可能など、制度がアップグレードされています。 リフォームを検討されている方はぜひチェックしてみてくださいね。 #黒板同盟

  • 13ヶ月前

※ 2023年4月、Twitter API V1.1 停止のため、ツイートの新規取得は終了しました。

BLACK BOARD GALLERY

TOP