THE YODENS - 田中 祐次

玄関チャイムからテレビドアホンに取り替える

テレビドアホンにする

何かと物騒な世の中になってきたと思うことがある今日この頃ということで、玄関先にいる訪問者を確認するため、テレビドアホンにするという方がいらっしゃいます。

もうすでに「あって当たり前」で逆に「ないと困る」ものでもあるので、故障による買い替えがほとんどで、玄関チャイムからの取り替えはそれほど多くはないかと思います。

玄関チャイムからテレビドアホン取り替える工事

配線工事

テレビドアホンの「玄関子機」とモニター側の「親機」との間も2芯の信号線(通信線)なので、ほとんどの場合、既存の玄関チャイムに使われている配線をそのまま再利用してテレビドアホンを取り付けることができます。

そしてもし、既存のチャイムが高い場所についているなど、親機の場所を変更したいときは、配線を延長しなくてはなりません。

電気工事

それから、今まで「乾電池式チャイム」だった場合は、電気工事が必要になります(親機は電源がいるので)

もし、近くにコンセントがあれば、そこから電源をもらいます。

本体の取り付け

玄関子機の取り付け

玄関子機の場所を移動させるのは、けっこう大変なので、ほぼ定位置での設置となります(原則として)

テレビドアホン(玄関子機)

親機の取り付け

今回は、親機(モニター側)の場所を大幅に変更しました。

この場合どうしても露出配線度が高めになってしまいます。

テレビドアホン(モニター側親機)

その他の工事

また、オプションとして、その他の機器と連携させるための工事や設定をすることもあります。

テレビドアホンと連携させられる機器(システムアップ)

いちおうカタログで確認してみたところ、けっこうたくさんありました…

さらにこんなこともできる

 

工事不要ワイヤレスもある

ちなみに、ややこしい工事や設定をしなくても、無線(ワイヤレス)で、すぐに使える、手軽に使える…っていうのもでています。

賃貸に向いているかもです。

その場合は、バッテリー切れ、電池切れに注意です(とくに玄関子機のほう)

 

 

おわりに

なにはともあれ、家の鍵をかけるのを忘れずに…

 

よろしければ、こちらの記事もぜひ参考にしてみてください

 

ピンポンチャイムからテレビドアホンへ

 

ようでんを応援してね!

かかりつけのでんきや社長 田中 祐次(ゆうきゃん)

1974年生まれ山羊座。 まちのでんきやさんの仕事は最近特に多岐にわたり、「これは何屋さんに?誰に相談していいかわからない」そんな時にぼくのことを思い出していただける、そんなお付き合いをしたいと思っている、ロック、ハコモノ、飛行機が大好きな電器店2代目店主です。 「ビートルズ」「oasis」「BOΦWY」「ZIGGY」などの音楽が好きで、昔はバンド活動もしていました。 ここだけの話ですが、レアなエアコンの室外機を見つけると写真を撮らずにはいられません。

PROFILE

ようでん 本日のブラックボード

今年も「美幌町住宅リフォーム促進補助事業」が実施されます。 しかも、対象工事が30万円まで引き下げ、5年経過したら再度利用が可能など、制度がアップグレードされています。 リフォームを検討されている方はぜひチェックしてみてくださいね。 #黒板同盟

  • 20ヶ月前

※ 2023年4月、Twitter API V1.1 停止のため、ツイートの新規取得は終了しました。

BLACK BOARD GALLERY

TOP