室外機ちょい上げちょいずらし

室外機をちょい上げてちょいずらす

エアコン工事に使う部材や工具においても、年々と進化し続けているので、最新のカタログを取り寄せて目を通しておくとか、インターネットで上昇収集するとかして、日々アップデートしていなければなりません。

エアコンを新しくする

まずは既存のエアコンを取り外していきますね。

ビフォーのエアコン

年式の確認はとれなかったものの、三洋製でR22の冷媒を使っているところをみると、かなりの年代ものでしょうね。

置き方もブロックの上に樹脂置台というど定番ときています(趣きがありすぎです)

さらには、屋根から落ちてくる雪や氷の影響でしょうか…ボデーにへこみも見られます。

それでも、ちゃんと動作はしていて、普通にポンプダウンができて、普通に取り外すことができました。

室外機の置き場所を変える

この状況からすると、やっぱり室外機の置き場所は、変えたほうがよさそうです。

なるべく、屋根からの雨、雪、氷が落ちてこないような場所を選びます。

今回はスライドブロックと室外機置台と日よけ屋根のセットをチョイスです。

スライドブロック、室外機置台、日よけ屋根

日よけ屋根は日よけ以外の効果も期待できる

日よけ屋根といっても、鋼板でできているので、雨、雪、氷をガードする意味合いも兼ねてです。

純正品は樹脂製だったので、ここはあえて社外品にしました。

 

 

おわりに

室外機ちょい上げ

室外機が雪にすっぽり埋まるっていうのも、あれなんで…若干の高さをとる意味合いも兼ねてです。

 

この記事を書いた人

ゆうきゃん 田中 祐次
北海道美幌町で電器店をやっています。座右の銘「日々是好日」。好きな言葉「地道が一番の近道」「初心にかえって本日開業」 松下幸之助商学院26期、エクスマ82期、ニックネーム「ゆうきゃん」

書いた人のページ

ようでんを応援してね!

TOP