ロスナイの空気清浄換気に期待する

ロスナイ換気扇の空気清浄換気に託す

設計どおりならそれでいいのだ

換気扇は建物を建てるときに設計されて取り付けられています。

なので、取り替えるときは、既存で付いている換気扇の後継機種を選べばだいたいOKです(古くなって壊れた場合など)

寸法もほぼ同じなので、取り替えはすんなりいきます。

設計どおりだったらそれでいいのか

でも、今の換気ではちょっと物足りない感じがするとか、もっと機能を充実させたいとなると、またちょっと話は変わってきます。

換気にプラスして

従来の換気機能にプラスして、お部屋の環境をもっとよくしたいとなると、今使っているのと同等レベル(後継機種)に取り替えるだけ…というわけにはいきませんね。

例えば、結露を防止したいとか、空気をキレイにしたいとか、動作音を静かにしたいなど、換気機能はもちろんのこと、それプラスアルファで、お部屋をよりクリーンにして、より過ごしやすくなるようにしたい(せっかくなので)

ロスナイ以外にも考えはある

従来の換気扇にプラスしていくという方法もありですね。

でもやっぱりロスナイにする

そこで(またしても)ロスナイです。

花粉にも、PM2.5にも、ハウスダストにも、タバコにも効くということで、空気清浄機に限りなく近ずいている感じがします(しかも省エネ)

かなりべた褒めしましたけど、取り付けるには工事が必要なので、それなりに導入コストはかかります。

それから、壁に穴を開けたりするので、どこにでも取り付けられるというものでもありません(100Vコンセントもいる)

…とうわけで、今回はそれらをクリアした上での取り付けです(もちろん寒冷地仕様)

ロスナイ換気扇

今回は珍しくステンレス製のフードです(防火ダンパー付)

ステンレス製フード

おわりに

これにて本体の取り付け完了です。

これから電気工事に取りかかります。

(最近ロスナイにハマっている)

ちなみに、おすすめはリモコン付きです。

 

 

既存の換気口にも付けられる「接続パイプ」

そうか「この手があったかー」って感じです、、笑

 

この記事を書いた人

ゆうきゃん 田中 祐次
北海道美幌町で電器店をやっています。座右の銘「日々是好日」。好きな言葉「地道が一番の近道」「初心にかえって本日開業」 松下幸之助商学院26期、エクスマ82期、ニックネーム「ゆうきゃん」

書いた人のページ

ようでんを応援してね!

TOP