室外機の防雪部材

防雪部材を取り付ける

住宅リフォーム現場のエアコン

エアコン工事は、建物が完成してから、リフォームが完成してからと、順番的には一番最後の方になるのだけれど、お客様や工務店の都合に合わせて、先に現場に入らせてもらうこともあります。

もちろん、内装工事、外壁工事、塗装工事のあとでです。

そして今回は、内装工事が終わったらすぐにエアコンを使いたいということで、早速取付してまいりました。

エアコンの取り付けって、早ければ2時間とか、半日とかで、かかったとしても1日で完成しますけど、他の工事と同時に行われる場合は、その限りではないのです。

防雪部材の取り付け

そんなこんなで、今日は防雪フードの取り付けです。

寒冷地仕様のエアコン室外機は、真冬の過酷な環境に耐えられるように「防雪フード」を取り付けします。

防雪部材選び

メーカー純正品を選ぶのか、社外品を選ぶのか、両方使うのか…

部材選びも重要なポイントになってきます。

室外機を3方向から囲う

室外機の吹き出し口と側面(左側)と後側の3方向を密閉しない程度にガードします。

室外機のファンのところの「吹き出し口」は9割方メーカー純正品を使っています。

(側面と後方は社外品で対応することがあります)

ズバ暖

また後側の対策として室外機屋根を取り付けることもあります。

今回はその屋根を使うことで後側をガードします。

あいにく今日は足場の関係で取り付けできなかったので、また後日、屋根を取り付けします。

つづく…

 

 

この記事を書いた人

ゆうきゃん 田中 祐次
北海道美幌町で電器店をやっています。座右の銘「日々是好日」。好きな言葉「地道が一番の近道」「初心にかえって本日開業」 松下幸之助商学院26期、エクスマ82期、ニックネーム「ゆうきゃん」

書いた人のページ

ようでんを応援してね!

TOP