THE YODENS - 田中 祐次

照明器具の送り配線と壁紙の跡

壁紙の跡と送りの配線

内装のリフォームをされた後によくあることです。

照明器具やエアコンが設置されている状態そのままで、壁紙を張り替えしたり、塗装をしたりすると、後から取り外したときに跡が残ることがあります(エアコンの室外機もそう)

なので、壁や天井に取り付けられている機器類を一旦取り外してから内装工事をするのがベストです(現場ではなかなかそうはいかないことが多いようです)

例えば

蛍光管タイプの照明器具は古くて暗いので、LEDタイプの明るいのに取り替えたいということで、玄関ホール用のシーリングライトに取り替えしようとしたところ…

玄関照明と玄関ホール照明とが同じ配線経路の「送り配線」をしていたので、引っ掛けローゼット取り付けできずです。

既存の照明器具

(取り外したまではよかったものの…)

既存の照明器具を取り外す

ベースライトをチョイスする

そこで今回は「とりあえず明るくなればいい」というわけで、LEDのベースライトを取り付けしました。

写真ではわかりにくかもしれませんが、電線が2本でています(普通は1本)

ベースライトなので「送り端子」があるので、他の照明器具と連動させることができます。

照明器具の跡

壁紙の跡

しかも壁紙の跡も残っています。

同じサイズ、もしくは、これより大きい照明器具にすれば跡は隠れるけど、今でているLEDの照明器具は、小型にしても明るくできるという感じになっているので、ボディーの大きい照明器具を探すのはなかなか大変です(あっても値段が高いとか…)

せめてもの気持ちで

地元のホームセンターにあった補修用の壁紙を貼って少しでも跡が目立たないようにします(これどもけっこう目立つかもしれませんが…)

ベースライト(20形相当)

照明の明るさはバッチリということで今回はよしとしましょう。

点灯

おわりに

これを完璧にするとなると、もう一回壁紙を張り替えなくてはなりませね。

でも実際に見てみると、それほど気にならないかもしれません(個人差あり)

 

 

ようでんを応援してね!

かかりつけのでんきや社長 田中 祐次(ゆうきゃん)

1974年生まれ山羊座。 まちのでんきやさんの仕事は最近特に多岐にわたり、「これは何屋さんに?誰に相談していいかわからない」そんな時にぼくのことを思い出していただける、そんなお付き合いをしたいと思っている、ロック、ハコモノ、飛行機が大好きな電器店2代目店主です。 「ビートルズ」「oasis」「BOΦWY」「ZIGGY」などの音楽が好きで、昔はバンド活動もしていました。 ここだけの話ですが、レアなエアコンの室外機を見つけると写真を撮らずにはいられません。

PROFILE

ようでん 本日のブラックボード

今年も「美幌町住宅リフォーム促進補助事業」が実施されます。 しかも、対象工事が30万円まで引き下げ、5年経過したら再度利用が可能など、制度がアップグレードされています。 リフォームを検討されている方はぜひチェックしてみてくださいね。 #黒板同盟

  • 20ヶ月前

※ 2023年4月、Twitter API V1.1 停止のため、ツイートの新規取得は終了しました。

BLACK BOARD GALLERY

TOP