掃除機で煤払い

小型掃除機を使って煤払いをする

床に落ちているホコリはけっこう気になるので、床の掃除機かけは毎日のようにやるけれど、高いところについている綿ぼこりのようなものは、あまり気にしなというか、気づきにくいというか、めんどくさいというかだけど…

年に1回ぐらいは、高いところの壁と天井を掃除をしようということで、この年末の大掃除のタイミングで行ってまいります。

セカンド掃除機

ハンディーモップ的なものでちゃちゃっとホコリを取るのもよいのですが、材質によっては毛羽立ちに引っかかったりなんなりして、うまくホコリが取れないこともあるし、もしうまく取れたとしても、すぐにモップを取り替えなきゃならないので、ここは気合を入れて小型のセカンド掃除機を使うことにします。

かけちゃおでかけちゃお

肩掛けタイプセカンドクリーナーMC-K10P

小さくて、肩掛けもできて、そこそこパワーもあるので、とても使い勝手がよいです(仕事の現場でもよく使います)

セカンドクリーナー(紙パック、コード式)

この他にも延長パイプがもう1本と、ひとふきノズルが付いてきます(そして紙パックはS型です)

手ぼうきノズルがあると便利

さらに細やかにかけたいときには別売オプションの「手ぼうきノズル」を使うのがおすすめです。

手ぼうきノズル

ホコリをかき出しながら吸引できます(あまり大きなホコリは吸い込みきれません)

AMC-ANT1

今日はこれを使ってひたすら家の中の掃除をしていました。

 

 

ちなみにこの「手ぼうきノズル」はどの掃除機でも使えます。

この記事を書いた人

ゆうきゃん 田中 祐次
北海道美幌町で電器店をやっています。座右の銘「日々是好日」。好きな言葉「地道が一番の近道」「初心にかえって本日開業」 松下幸之助商学院26期、エクスマ82期、ニックネーム「ゆうきゃん」

書いた人のページ

ようでんを応援してね!

TOP