2021.3.30(火) 最終更新日2021.3.30 19:34
DIYで一坪ぼっちルームを作ってみる(第3話)
壁に貼る
うちのプレハブ倉庫内に簡易防音室を設置して、ギターの練習をしたり、録音をしたり、音楽を聴いたり、Zoom会議をしたり、色々したくなったので、設計図もなにもなしにアドリブでDIYしています。
壁の内側に遮音シートを貼る
今回もとりあえず思いつきで遮音シートを壁の内側に貼ってみました。
あらかじめ用意してあった遮音シートを内側から貼っていきます。

遮音シートを貼る
やはり1巻(10m)では間に合いませんでした。
なのでもう1本注文しなおしです(追加の遮音シートが届くまで休工か…)
ちなみにこの遮音シートは壁の内側と外側と2重で使うとより効果があるそうです。
でもそうなってくると1巻追加だけでは足りないです(あと2巻いる)
まだまだ道のりは長い
今回は遮音シートを壁に5枚貼っただけ…
まだまだ道のりは長いけれど、それなりに楽しく気長にやっていくしかありませんね。
でもブログは短い…