2019.7.24(水) 最終更新日2019.7.24 17:25
時は金なり
時は金なり
時間をとるかお金をとるか
「時間は全ての人に平等」という意見もございます。
たしかに、スポーツ、ゲーム、時給換算の仕事など、時間が一定に決められている事であれば、そうとも言えますが「時間の感じ方」「時間の使い方」「与えられた時間」は全ての人が同じではないので、トータル的に考えると「時間は全ての人に平等」とは言い切れないのではないでしょうか。
例えば
テレビを安く買うために、ネットで最安値を調べ、電器屋さんを回り、値段を交渉するのに時間を使う。
もしくは、ちょっとぐらい値段が高くても一か所のお店に全てお任せして、他の事に時間を使う。
どちらがよい時間の使い方と言えるでしょうか(そこに使うエネルギーも含めて)
「家電が好き、買い物が好き、自分で調べるのが苦にならなない、むしろ楽しい」という方もいらっしゃれば「とりあえずテレビが見れるようになればいいので、そこには手間をかけたくない」という方もいらっしゃいます。
ですので、どちらが正しいとか正しくないとかはありませんね。
一本の電話もしくは一通のメールでご要望を解決できるように
「その煩わしさを代わりにやって差し上げる」サービスをご提供していければと考えています。
…今日はこれでおしまいです。
よろしければこちらの記事もご覧ください