痩せれば耳の穴の大きさも変わります。補聴器のイヤーチップは耳の穴に合わせたものを選びましょう。

今日は月イチの聞こえ相談会でした。今日のお茶請けは黒豆せんべい、アルフォート(チョコ)、アメちゃんたち。です。お菓子選びには自分の好みがかなり反映されてしまうのでそのへんをフラットな頭にして選ぶことが大事です。とはいえ全部自分の好きなモノ買ってきてしまいゴメンナサイ。あとでおこぼれいただきます。

会長はこの日に限っては店内にいるので会長に会いたいよーと言う方はこの日を狙ってご来店いただくともれなく会えるという大チャンスです。なかなか普段はいないのでこの日がおすすめです。

 

 

痩せたら耳の穴の大きさも変わります

相談員の左近さんが持ち歩いているイヤーチップ各種

ひとりひとり耳の形も違います、耳の穴の大きさも違います。それに適したイヤーチップを選ぶことが大事です。

補聴器をせっかく調整して合わせたとしてもこのイヤーチップが合っていないとちゃんと聞こえなくなります。聞こえないと言うよりハウリングしたり音がこもってしまったり補聴器の性能が100%発揮できなくなります。

なのでイヤーチップには大中小(もっと細かくバリエーションあります。特大もあり)の大きさをご用意しています。形も何種類かあります。穴があいていたリ開いていなかったり。

大・中・小

ビックリなのですが痩せるとカラダが細くなるばかりではなく耳の穴も痩せるんです。耳の穴のサイズが変わると言うこと。なので今まで使っていた補聴器のイヤーチップが合わなくなる。そんなこともあるそうなんです。

そんな風に知らぬ間に少しずつ変化する事もあるので、毎月のこの相談会では耳垢そうじだけではなく聞こえ方の確認をして微調整もやっています。必要に応じてイヤーチップの交換も。大きさを変えたり、ちぎれてしまったときの交換もしています。

本当に補聴器はカラダの一部。

その時々の自分の体に合わせて調整していきましょうね~。

耳垢の確認

*補聴器に付着した耳垢そうじはできますが、耳穴にたまった耳垢を掃除することは私たちにはできません。耳鼻咽喉科を受診して耳垢そうじをしてもらいましょう。自己流でめん棒での掃除や耳かきを使って無理にいじってしまうと耳垢が奥に入り込んでしまうこともあるので耳鼻科受診がおすすめ。体質的に耳垢の多い人、湿り気のある耳垢の人など自分での耳垢そうじやりすぎにご注意を~。

最後に動画をひとつ。こんな感じでユーザーの方のアフターフォローしています。

この記事を書いた人

シノズ 田中 忍
1974年生まれ水瓶座。結婚3年目に「まちのでんきや」という未知の世界に足を踏み入れ今年で14年目。店舗内で接客を担当。毎月の料理教室、ニュースレター・チラシ作り、SNS、POPの作成、補聴器業務等が主な担当業務。

書いた人のページ

ようでんを応援してね!

TOP