もう鍋でパスタを茹でなくて良い⁉️100均の電子レンジ調理器が便利すぎた。

なるべく100均ではプラ容器とかお手軽便利グッズ的なものを買わないようにしてきたんですけどこれは試してみたくて買ってしまいました。ほかに代用できるものがなかったのと、最近マッスルグリルさんを見すぎているからかもしれません(YouTube)

パスタ用電子レンジ調理器(ダイソーさん)

買った時はなんだか負けたような気がしたけどそもそもなんの大会にも出ていなかったので勝ち負けなどないと気がつき早速使ってみました。

もう鍋でパスタを茹でなくて良い⁉️電子レンジ調理器が便利すぎた。

このパッケージに書いてある通り使えば誰でもいい感じにパスタをゆでることができます。

ステップ1・容器に入れる

パスタを折らずに入れられるのがいい

レンジでパスタを調理したことはありますが二つに折らなきゃいけないのがいやでした。パスタはあの長さのまま食べたいと思っていたので。これならその不満も解決です。

パスタを容器に入れたらラインまで水を入れます。

目印のラインがあるのでわかりやすい

塩少々入れると書いていますがガン無視して塩なしでレンチンしています(お好みでどうぞ)

ステップ2・フタなしでレンチンする

あとはレンジにお任せ

7分茹でパスタなら600Wの場合4分追加の11分茹でてくださいと書いています。(100gの場合)付属のフタは使わずに、ラップもかけずにこのままレンチンします。

添付されていた説明用紙

これを目安にお好みの茹で加減に調整してください。

レンチン直後の状態

ちゃんと茹でられました。ダマになったりもしていません。アルデンテよりかはしっかり目に火が入りました。あとは好みで時間調整ですね。

ステップ3・湯切り

説明書にはフタをして湯切りとなっていますがこのフタが密閉構造ではないのでもしかしたら押さえる力加減を間違えると(しっかり押さえていないと)大事故の予感がしたのでわたしはざるで湯切りしました。

こうですね

フタをして湯切りする場合はどうなるかというと、

側面

ふたを押さえながらこの穴から湯切りするスタイルになります。

でも信用してないんですよね私は。完全に押さえられないだろうと。熱さもあるし途中で事故ったら大変だと。

大事件ですよ

結論:もう「レンジでパスタを調理するなんて邪道なことはしない」なんて言わないよ絶対

わかりにくくてすみません。

この調理器具最高でした。

電子レンジがあって、コンロが1口しかなくて、フライパンしか持ってないからパスタ料理あきらめてたーっていうような一人暮らしの人は特に絶対買った方がいいです。

あとは、パスタの時は大きな鍋出してお湯たくさん沸かして後片付けも大変だしめんどくさくて憂うつーとお嘆きの主婦の方にもオススメです。大家族なら鍋の方がてっとり早いけどこれ1個あると何かと便利です。

真上からのショット

1.5人前(150g)までならこの容器で調理可能です。

ミートソース

野菜クリームソース

パスタ料理に今後も活躍してくれそうです。

あくまでも家庭料理に使うものなので、レストランのパスタとは全く別物だと考えています。あちらはちゃんと調理されたプロのお料理。こっちはお手軽さを重視しつつそれなりにおいしく仕上げられるすばらしい商品。

110円でこんなに便利になるなんてありがたすぎるわあ。

 

110円じゃないやつ↓(ほぼ同じ)

この記事を書いた人

シノズ 田中 忍
1974年生まれ水瓶座。結婚3年目に「まちのでんきや」という未知の世界に足を踏み入れ今年で16年目。店舗内で接客を担当。毎月の料理教室、ニュースレター・チラシ作り、SNS、POPの作成、補聴器業務等が主な担当業務。

書いた人のページ

ようでんを応援してね!

TOP