(動画あり)夏バテさんでもするする飲めるグリーンスムージーの作り方

ホームベーカリーやパンミックスが品薄です、ってこの前のブログにも書きました。いろんな家電製品が品薄なんですけどこんなものも現在品薄。

ミキサー。

伊達巻作りにも大活躍

スムージーを作ったりするのに重宝するミキサー。

こちらも現在品薄が続いていてご不便おかけしてます。おうち時間が増え、調理家電の需要も高まったなんていうお話も聞きます。

わたしは毎日スムージーを飲む生活はしていません。でもあの美味しさは体験済みなのでたまに作って飲んでいます。野菜と果物と少しのお水。それだけで作るスムージーは素材そのものの味に左右されるけど素朴でとても美味しく感じます。砂糖などを足さずにそのまま果物の甘みをいただきます。

グリーンスムージー

よく作るのは葉物野菜とバナナの組み合わせ。手に入りやすいお野菜と果物です。

小松菜、りんご、バナナ。これが最強だと思うバランスなんですがわたしはりんごにアレルギーがあるので(加熱したら食べられます)りんごは入れないけど小松菜とバナナはとても合う。あとレモン汁を少し足して作ります。余っている野菜も入れたりして。

これはとある日、実際にスムージーを作っているところの動画です。この日は小松菜、にんじん、冷凍バナナ、レモン汁、水でした。バナナはお買い得の時に買っておいて食べきれない分を冷凍しておくとすぐに使えて便利です。

 

https://twitter.com/yoden1490/status/1299233603025432576?s=20

もしかして家の中のどこかでミキサー眠っていませんか?

すぐに使える場所に置いておき、毎日の生活に取り入れてみるのもいいかもしれません。なにより美味しいので♬

夏バテ気味の方はスムージーならするすると飲めるのではないでしょうか。

あ、それと、お手入れ関係もしっかりめにお願いします〜。口に入るものなので清潔に使っていきたいですよね〜。

 

スムージ以外にも使えます。

 

この記事を書いた人

シノズ 田中 忍
1974年生まれ水瓶座。結婚3年目に「まちのでんきや」という未知の世界に足を踏み入れ今年で14年目。店舗内で接客を担当。毎月の料理教室、ニュースレター・チラシ作り、SNS、POPの作成、補聴器業務等が主な担当業務。

書いた人のページ

ようでんを応援してね!

TOP