防災用の懐中電灯は乾電池を別々に保管すべし。

こんにちは!

アナタの暮らしを明るく!でんきや忍です。

暮らしを明るく。停電時には懐中電灯で。。。

 

って。

非常持ち出し袋の中に常備していた懐中電灯を今日チェックしてみたら。

 

 

 

 

01c95206a5dff2417d6de79a80ef178ec23c2138dd

液漏れしていて乾燥してカピカピになっていたよーーーーーーーー!!!

 

完全にやっちまったー。

電池は別にしていたと思っていたらきっちりセットされたままだったーーーーーー!!!

 

端子についた錆び錆びをこそげ取ってみたけれどまた使えるように復活しませんでした(涙)

 

なぜ液漏れするのか。ここはパナソニックの公式ホームページに聞いてみよう!

乾電池が液漏れをおこす原因は?(クリックするとパナソニックのホームページの「よくある質問サイト」に飛びます)

 

うーむ。読んだよ。読んだけどめちゃめちゃ難しいこと書いてていまいちビシッと答えを書けないよーーーーーー!!!

 

こうやってツイートしたら中山さんていうあだ名の中川さんからコメントが来ましたよー。

めちゃめちゃふんわりした答えになってしまったよ。

中川さん、いや中山さん、あれ?どっちだっけ?まあいいや。ごめんなさいね(笑)

 

なので、本日お伝えしたいことはただひとつ!

 

防災用の懐中電灯は乾電池を別々にして保管すべし!(もしくはどうしてもセットするならうすーい紙でも挟んで通電しなくするとよい)

このページにも書いてあるよ(パナのホームページ)

 

って、知ってるよね。

わたしがそうしなさいよ、って話だよね。

了解でーす!

 

016e8dba1d3fbc9c9d92b2b94e230adea4404328cd

リュックの中身も確認したけど足りないものが多すぎて2016春。

早急に100均へGO!だな。

 

 

ではでは、また明日ー!

 

 

 

この記事を書いた人

シノズ 田中 忍
1974年生まれ水瓶座。結婚3年目に「まちのでんきや」という未知の世界に足を踏み入れ今年で16年目。店舗内で接客を担当。毎月の料理教室、ニュースレター・チラシ作り、SNS、POPの作成、補聴器業務等が主な担当業務。

書いた人のページ

ようでんを応援してね!

TOP