エアコン工事が続く毎日です

今日はメンズ2名は町外でエアコン工事のお仕事です。

 

今の店内の一角(倉庫みたいになっててすみません)

 

1昨年が猛暑でエアコンの需要が高くなり品切れも続出しました。

なので去年は早めからエアコン取付の方が多かったように思いますがそこまで気温が高い日は続きませんでした(たぶん)

そして、今年。

エアコン付けていないご家庭はあまりなくなってきたかなと思っていたら、意外とまだまだいらっしゃいました。

一説によると北海道のエアコン普及率は6割弱ということです。

 

まだ4割の方がエアコンのないおうちで過ごされているということになります。

近年の猛暑は北海道でも厳しいものがあります。

7/23の美幌町は38.2度を記録。本当に暑い日でした。

 

現在、ようでん仲町店でご予約を承っているエアコンはこれから工事をするところが何件も残っています。

お盆を過ぎてしまうおうちもあります。

きっとそのころには涼しくなってきているでしょう。

間に合わず申し訳ないです。

 

今年エアコンをつけられなかった方は、来年早い時期からのご予約をおすすめします。

もうエアコンなしで過ごす夏は考えられません。

どうか早めの対策をお願いいたします。

 

 

 

 

この記事を書いた人

シノズ 田中 忍
1974年生まれ水瓶座。結婚3年目に「まちのでんきや」という未知の世界に足を踏み入れ今年で16年目。店舗内で接客を担当。毎月の料理教室、ニュースレター・チラシ作り、SNS、POPの作成、補聴器業務等が主な担当業務。

書いた人のページ

ようでんを応援してね!

TOP