ストーブがつかなくて凍えないために自分でできるたった一つの対策はこれだ!

本日のブラックボード

本日のブラックボード

ハッピーはろうぃーーーーーーーん!!!

ごめんなさい、よく意味も分からず使いました。

アナタの暮らしを明るく!でんきや忍です。

毎朝ここでブラックボードとの自撮りをしてますが今日は会長が一緒に!(って勝手に激写したわけですが)その会長が今日は一番忙しかったのではないでしょうか。理由は・・・ハロウィンとは全く関係ないです。ストーブ関係のヘルプコールが多かったのです。

今日も寒かったねー

今日も寒かったねー

 

ストーブがつかなくて凍えないために自分でできるたった一つの対策はこれだ!

以下は本日のお電話でのヘルプ内容です。

 

「灯油がどっかからもれてる」
「ストーブが燃えない」
「反射ストーブが着火しない」
「ストーブの火が大きくなったり小さくなったりして怖くてたまんねえ」
「夜中寒い」
「あ、よく見たら燃え方おかしいのはもしかしたら灯油がないだけかもしれない・・・」なぬっっ!!

ストーブのエラーとかトラブル関係で考えられる原因はたくさんあります。症状見てその都度対応するのですが、これだけは自分で対策できます。それは何かというと・・・・・・

 

灯油切れだけは気をつけてーーーーーーーー!!!

 

真冬の北海道で灯油切れはホンマにキケンやでーーーーーーー!!!

あ、思わず生まれ故郷の関西弁が飛び出してしまいましたが(ウソ)それくらい「あるある」ですので気を付けてくださいねー。

 

今日わたしはニュースレター作りしてました

今日わたしはニュースレター作りしてました

 

本日は以上です!

この記事を書いた人

シノズ 田中 忍
1974年生まれ水瓶座。結婚3年目に「まちのでんきや」という未知の世界に足を踏み入れ今年で14年目。店舗内で接客を担当。毎月の料理教室、ニュースレター・チラシ作り、SNS、POPの作成、補聴器業務等が主な担当業務。

書いた人のページ

ようでんを応援してね!

TOP