YODEN YOME SHINOBU - 田中 忍

3月に入りましたので大事なお知らせを3本お届けしま~す!

さて。本日のシノズブログは~。

  1. 今年もやってきた美幌町リフォーム補助金事業
  2. シノズページの「今月のおすすめレシピ」コーナー更新したってよ
  3. ダイエット開始から3ヶ月経過し現れた変化とは

の3本です!

リフォーム補助金事業今年もやるみたいです!

美幌町の事業としてリフォームする家庭に補助金出しますよーというのがあって。何年か連続で実施されています。30年度もあるみたいですねー。

これは大事なことなので「ようでんブログ」の重要事項記事としてさきほどアップしました。

なので興味のある人はこちらをご参照くださいねー。

【今年も実施されます!】美幌町住宅リフォーム促進補助金事業

水まわりを新しくするだけでもとっても気持ちがいい。喜ばれるリフォームだなあって毎年感じてます。

トイレリフォームもおススメです

ようでんは申請手続きから工事、その後の書類関係の処理までお任せ下さいね~。

書き替えました!3月の「おすすめレシピコーナー」

クリックするとこのページに飛びますー

シノズページをスクロールしていくと最後の方にこの画面が出ます。毎月書いてるおすすめレシピ。過去のブログ記事からテーマに合わせてレシピブログを集めています。

今月は

食材ひとつでチャチャっと作れるお助けレシピ

っていうテーマにしました!

野菜が高いねーとか言いながらジャガイモだけで作れるハッシュドポテトの記事とか書いていたのでそこに足並み合わせてみました(笑)

まだ通常価格までは落ち着いていないけど少し良くなってきたかな、野菜の値段。

野菜が高かろうが安かろうがどんな場面でもちゃちゃっと作れるものは助かるーって思っているタイプなので、誰かのお助けメニューになれたらうれしいです。

1ヶ月ずっとここに表示しているので必要な時はスマホでもささっと見てみてくださいね~。

ダイエットに関しての重要なご報告

そして最後は大事なお知らせです。

去年の12月にダイエット塾に入り早3か月経過。はやいな。

塾と言っても塾長は大阪なので塾長のひらいているジムに通うことはできません。

そのかわり塾生たちが入っているグループメッセンジャーがあって、そこで毎朝前日の食事内容の報告と前日比の体重を報告します。塾長から食事や運動に関するアドバイスをもらえます。

メンバーお互いにハゲましあいつつ、時においしそうな写真が投下されて空腹感をさらに刺激し合い極限まで追い込まれる、そんな切磋琢磨し合いながら頑張ってるグループです。

肝心の成果はというと

入塾した時の体重と今朝のものを比べたところ

なんと、

ビックリなことに、

3ヶ月が経過したはずなのに、

正月も乗り越えたというのに、

この極寒の地で、

プロテインだけは切らすまいと、

時に旅行にも持参したはずなのに、

夜のビールは抑えられなかったけれども、

大好きなあんこものを半分以下に我慢していたはずなのに、

なのに、

というわけで、

だからなのか、

結局、

 

 

 

3ヶ月経過し入塾日との比較は

 

 

-0.3kg

 

であります。

 

300グラムです。

たったの。

お豆腐1丁と同じです。

 

 

というわけでそろそろ本気出します!

 

 

ようでんを応援してね!

募集中2025.10.19

第一回【あるもんでランチ会】

募集終了2025.10.25

10/25土曜日開催のタコスパーティー

ようでんのヨメ 田中 忍(シノズ)

1974年生まれ水瓶座。結婚3年目に「まちのでんきや」という未知の世界に足を踏み入れ今年で14年目。 店舗内で接客を担当。 毎月の料理教室、SNS、販促関係全般、補聴器が主な担当業務。最近はシノズキッチンでスパイスセットを販売している。 毎日更新のブログでは「まちのでんきや」の仕事内容や、家電にまつわる情報、料理のレシピを発信。 「ダイエットしなきゃ」と言いつつビールを飲むことが何より大好き。

PROFILE

今月のテーマ

シノズキッチンお気に入りレシピトップ32017年12月からスタートしたこのコーナーは、もうすぐ8年になります。今までありがとうございました!今後はサイトのリニューアルを予定しており、このコーナーはいったんお休みとなります。アーカイブはこの下のタブからご覧いただけますので、今のうちにいろいろ見て行ってくださいね★
ということでリニューアルまでの期間は私のお気に入りを3つ選んでみました!めちゃくちゃ難しかったです!!

2019.12.19

保存版【動画あり】クリスマスに何を作っていいか迷ってるあなたへ。誰でもカンタンに作れるローストビーフのレシピ。

ローストビーフ

何度も何度もここでご紹介し、料理教室でも作ってきたローストビーフです。フライパン、アルミホイル、ジップロック、ふきん、お湯があれば作れます^^簡単すぎるレシピなのに絶対的な主役になれて、作ったら必ず喜ばれるという超おすすめレシピです。クリスマスやおせちなどのイベントでも大活躍ですよ。

2023.12.2

【動画あり】はんぺん使用でふわふわ食感の甘さ控えめ伊達巻き

伊達巻き

おせちには欠かせない伊達巻き。市販の甘すぎるものが苦手なので手作りしてみたら、とても好みの味になりそれ以来ずーっと作り続けています。甘さは加減できるのが手作りのいいところ。鬼巻きすは思い切って手に入れてみると仕上がりがぐっとランクアップしますのでおすすめです。

オススメレシピ一覧

TOP