YODEN YOME SHINOBU - 田中 忍

2月の料理教室シノズキッチン土曜の部レポート

料理教室、土曜の部でした!

https://twitter.com/yoden1490/status/1231088494405021696?s=21

初めての方、リピーターの方、合わせて8名さまありがとうございました。

ひな祭りメニューをみんなで作りました。変わり巻き寿司は自分の分をそれぞれ作ってもらって。

参加者さんの写真から

きゅうり、たまご、えび。

交互に並べて巻き寿司みたいに巻き巻き。

かわいい♡

完成写真

茶碗蒸しはお吸い物の素を使って簡単に。

エビマヨもパナソニックのオーブンレンジ【ビストロ】であっという間。

桜餅は先日YouTubeで動画をアップした通りの作り方です。レンジで蒸す感じ。これまた簡単。

簡単なものばかりなのに何故か時間オーバーしてしまいました。段取り不足だったーーー。

というわけで、明日の日曜の部はしっかりめに段取りして臨みたいと思いますっ!

たくさんお手伝いいただきありがとうございます!新たに出会った方たちとのご縁にも感謝いたします。

この通りなかなかゆるめの料理教室ですがまたいつでも遊びにいらしてくださいね。

 

ようでんを応援してね!

募集終了2025.4.10

ビリヤニシノズキッチン(平日開催)

募集中2025.4.20

ビリヤニシノズキッチン(日曜開催)

募集中2025.4.27

お弁当作りシノズキッチン

ようでんのヨメ 田中 忍(シノズ)

1974年生まれ水瓶座。結婚3年目に「まちのでんきや」という未知の世界に足を踏み入れ今年で14年目。 店舗内で接客を担当。 毎月の料理教室、SNS、販促関係全般、補聴器が主な担当業務。最近はシノズキッチンでスパイスセットを販売している。 毎日更新のブログでは「まちのでんきや」の仕事内容や、家電にまつわる情報、料理のレシピを発信。 「ダイエットしなきゃ」と言いつつビールを飲むことが何より大好き。

PROFILE

今月のテーマ

5分で完成!お弁当のすき間にも◎ちくわレシピお弁当にも使えるちくわレシピを集めました。このスキマを埋めたい!という時に大活躍のちくわ。穴に詰めたりするレシピは今回ご紹介していませんが、いろんなアレンジに対応できるポテンシャルの高いちくわレシピ、お弁当作りの強いミカタです。

オススメレシピ一覧

TOP