YODEN YOME SHINOBU - 田中 忍

当店、宅配ボックスも取り扱いがございます。

宅配ボックスって都会の人用のアイテムだと思っていました。

ポスターでかーーーー笑

なんかすごいポスター来てた笑。

最近宅配ボックスのお問い合わせが数件あったり、美幌町では宅配ボックス設置の補助が出たり、なんだかアツいです。

コロナで対面受け取りではなく宅配ボックスの需要も増えたとか増えてないとかなのでしょうか。それ以前からも家を不在にすることが多い人には人気があったみたいですし、ここにきて一気に広まってきそうな気配ありますね。

いろんなメーカーから出ている商品ですがパナソニックでも取り扱っています。

このラグビー日本代表の方達がイメージキャラクターになっている「宅配ボックスコンボライト」というのもなかなか頑丈で電気工事も不要で置くだけでオッケーという良さげな商品ですので興味のある方は公式サイトのリンクからみてみてくださいね。

 

パナソニック公式サイト「宅配ボックス」のページはこちら

 

それにしてもすごいポスターだな。。商品じゃなくて人に目がいっちゃう笑。

つ、強そう。。

社長は今日この宅配ボックスを実際に設置してきたということでこんなツイートが。

 

町からの助成金は終わってしまいましたが気になるーというかたはお問い合わせくださいねー。

 

ようでんを応援してね!

募集終了2025.4.20

ビリヤニシノズキッチン(日曜開催)

募集中2025.4.27

お弁当作りシノズキッチン

ようでんのヨメ 田中 忍(シノズ)

1974年生まれ水瓶座。結婚3年目に「まちのでんきや」という未知の世界に足を踏み入れ今年で14年目。 店舗内で接客を担当。 毎月の料理教室、SNS、販促関係全般、補聴器が主な担当業務。最近はシノズキッチンでスパイスセットを販売している。 毎日更新のブログでは「まちのでんきや」の仕事内容や、家電にまつわる情報、料理のレシピを発信。 「ダイエットしなきゃ」と言いつつビールを飲むことが何より大好き。

PROFILE

今月のテーマ

5分で完成!お弁当のすき間にも◎ちくわレシピお弁当にも使えるちくわレシピを集めました。このスキマを埋めたい!という時に大活躍のちくわ。穴に詰めたりするレシピは今回ご紹介していませんが、いろんなアレンジに対応できるポテンシャルの高いちくわレシピ、お弁当作りの強いミカタです。

オススメレシピ一覧

TOP