YODEN YOME SHINOBU - 田中 忍

なんか冷えないなあと思ったらリモコンの設定を確認してみてください

定休日明けの今日。お店には様々なご相談がありました。先週もずーっと暑くて、今週もいまのところ予報ではずーっと暑いのです。

途中の雨、なんかも降らずにずっと快晴。農家さんの悲鳴が聞こえてきます。農家さん以外の我々もエアコンなしではシンドイ暑さ。

先日社長のもとに連絡が来た事案は「エアコンが冷えない」というもの。

確認のためおうちに見に行ってみたら「自動モード」で運転されていたそうです。なので「冷房モード」に切り替えてみたところしっかり冷えてきた、という事例があったので共有させていただきますね。

ただ、こちらのエアコンも20年以上前の製品なので今後ちょっと心配ではあります。今年の夏はなんとか頑張って冷やし続けてほしいですね。たのみます~。

これだけ暑いとリモコンの温度設定は「冷房」で最低でも28度がおすすめです。もっと下げても大丈夫です。

なんだか冷えないな~と思ったときはリモコンの設定を確認してみてください。

自動モードになっていたら冷房に切り替えてみてくださいね。故障してなければ冷えてくるはずです。

26度でも暑く感じる場合もあります

そんな暑い中まだまだ盛り上がってるというか始まってからのいきおいが凄すぎる東京オリンピック。

岩崎京子さんの記録を塗り替えた13歳での金メダル

爽やかな笑顔が見られて一瞬爽やかな風が吹きました。

いやあオリンピックはいいですねえ(毎日言ってる笑)

 

 

ようでんを応援してね!

募集終了2025.4.10

ビリヤニシノズキッチン(平日開催)

募集中2025.4.20

ビリヤニシノズキッチン(日曜開催)

募集中2025.4.27

お弁当作りシノズキッチン

ようでんのヨメ 田中 忍(シノズ)

1974年生まれ水瓶座。結婚3年目に「まちのでんきや」という未知の世界に足を踏み入れ今年で14年目。 店舗内で接客を担当。 毎月の料理教室、SNS、販促関係全般、補聴器が主な担当業務。最近はシノズキッチンでスパイスセットを販売している。 毎日更新のブログでは「まちのでんきや」の仕事内容や、家電にまつわる情報、料理のレシピを発信。 「ダイエットしなきゃ」と言いつつビールを飲むことが何より大好き。

PROFILE

今月のテーマ

5分で完成!お弁当のすき間にも◎ちくわレシピお弁当にも使えるちくわレシピを集めました。このスキマを埋めたい!という時に大活躍のちくわ。穴に詰めたりするレシピは今回ご紹介していませんが、いろんなアレンジに対応できるポテンシャルの高いちくわレシピ、お弁当作りの強いミカタです。

オススメレシピ一覧

TOP