YODEN YOME SHINOBU - 田中 忍

私も今年の決意表明書いてみた

新年を迎え瞬く間に時が過ぎ、年始の抱負とか今年の決意表明とか考える間も無く、次の資源ごみの日を気にしている、そんな日々。前は今年の目標とか立てていたけど今年は全く何も考えていない自分にちょっとだけ焦ります。心身ともに健康に過ごす、それだけは気をつけたいと思っています。

お昼は最近お弁当

去年からやろうやろうと思いつつ結局やらずに新年を迎えてしまった片付けをさきほど少しやったところ、捨てるものが大量に出てきてびっくりです。毎日気になっていたところなのでスッキリして気分爽快。それにしてもなぜこんなにカゴがあるのか、とか笑、いつか使うかもしれないと思ってとっておいているものの多いことに驚きました。心配性というか貧乏性というか。

いつかはきっと来ない。

今、気分良く過ごせるように、もう少しスッキリさせたいと思います。空間に余白を持たせて過ごしたいです。

残るは写真だな。。。実際のプリントした写真もそうですがスマホ内のカメラロールもすぐに溜まってしまうのでどんどん削除したい。できれば一括削除で昨日までのお気に入り以外のものを一気にエイっと削除したいけどまずはそのお気に入りを選ぶところから始めなくては。気が遠くなる・・・

ちなみに現在の私のカメラロールの写真たちはこんな感じの構成になっています。およそ合っていると思います。

ほとんど食べ物

なぜ英語で書いたのか意味不明ですが笑、ざっとこんな感じです。食べ物が半分以上、ビールが次に多いかもしれません。ビールの写真がこんなにあるなんて。その次はいちおう仕事中に撮ったものですかね。いちおう。そしてセルフィー(自撮り)もいちおうあります。で、最後にスノーっていうのはアプリじゃなくて「雪」です笑。景色というか風景写真ですね。

カレーだけの日もあります

ずっとカレー笑

それらをこれから少しずつ整理し削除しスマホを軽くしたいと思います!1日の終わりには今日撮った写真を整理する習慣をつけたいと思います。

それが私の今年の決意表明です。

なにこのブログ(笑)

 

ようでんを応援してね!

募集終了2025.11.9

11/9ビリヤニ 11/15クリスマス(募集終了)

募集中2025.12.20

おせちワンプレートレッスン

ようでんのヨメ 田中 忍(シノズ)

1974年生まれ水瓶座。結婚3年目に「まちのでんきや」という未知の世界に足を踏み入れ今年で14年目。 店舗内で接客を担当。 毎月の料理教室、SNS、販促関係全般、補聴器が主な担当業務。最近はシノズキッチンでスパイスセットを販売している。 毎日更新のブログでは「まちのでんきや」の仕事内容や、家電にまつわる情報、料理のレシピを発信。 「ダイエットしなきゃ」と言いつつビールを飲むことが何より大好き。

PROFILE

今月のテーマ

シノズキッチンお気に入りレシピトップ32017年12月からスタートしたこのコーナーは、もうすぐ8年になります。今までありがとうございました!今後はサイトのリニューアルを予定しており、このコーナーはいったんお休みとなります。アーカイブはこの下のタブからご覧いただけますので、今のうちにいろいろ見て行ってくださいね★
ということでリニューアルまでの期間は私のお気に入りを3つ選んでみました!めちゃくちゃ難しかったです!!

2019.12.19

保存版【動画あり】クリスマスに何を作っていいか迷ってるあなたへ。誰でもカンタンに作れるローストビーフのレシピ。

ローストビーフ

何度も何度もここでご紹介し、料理教室でも作ってきたローストビーフです。フライパン、アルミホイル、ジップロック、ふきん、お湯があれば作れます^^簡単すぎるレシピなのに絶対的な主役になれて、作ったら必ず喜ばれるという超おすすめレシピです。クリスマスやおせちなどのイベントでも大活躍ですよ。

2023.12.2

【動画あり】はんぺん使用でふわふわ食感の甘さ控えめ伊達巻き

伊達巻き

おせちには欠かせない伊達巻き。市販の甘すぎるものが苦手なので手作りしてみたら、とても好みの味になりそれ以来ずーっと作り続けています。甘さは加減できるのが手作りのいいところ。鬼巻きすは思い切って手に入れてみると仕上がりがぐっとランクアップしますのでおすすめです。

オススメレシピ一覧

TOP