YODEN YOME SHINOBU - 田中 忍

当店にはどんな商品が置いてあるのか問題

先日当店に商品を注文したらどれくらいで納品されるのか的なことを書きました。

まちのでんきやさんに家電を注文したら届くのは即日?翌日?1週間後?

思っていたよりなんだか早いぞ。そんな風に思ってくれた人もいるかと思います。量販店みたいにはいかないので商品によっては入荷に時間がかかることもありますが、メーカー在庫が品薄でもない限りちゃんと配送されてきますし翌日納品ということもたくさんあります。

まちのでんきやさんの実態はたぶんまだまだ認知されていません。

わからないから利用しないしなんとなく怖い。店に入ったら買うまで退店できない雰囲気。そもそも入店のハードルが高すぎる。商品の値段が高い。店内にはおじいちゃんおばあちゃんしかいないのではないか。クレジットカードは使えるのか。商品のことを聞いても答えてくれる人がいるのか。そもそもどんな仕事をして成り立っている店なのか・・・

なんだか疑問はたくさんありそうです。

いっぺんに書けないので少しずつブログに載せてみようと思います。

ようでん店内にはどんな商品が置いているのか

 

当店は展示品の数を数年前にかなり少なくしました。数年ぶりにお店に来たお客さまは「なんだかお店の雰囲気変わったわね~」って言います。レイアウトはコロコロ変えてますがたぶん商品の数的なことも関係しているかと思います。けっこう広々しました笑。

今月の聞こえの相談会の日

家電はとにかく商品の種類とバリエーションが多い。なぜ電子レンジだけでこんなにラインナップがあるのか、などなど、そういう家電って他にもたくさんありますね。それを全て揃えて展示するのはどう考えても量販店にしかできません。なので当店はほんの少しの展示品だけ置いています。

カタログを見て選んで注文して頂くことの方が多いかな。カタログも見ずになんとなくのご要望をお伝えいただきあとはこちらで選んで納品するっていうこともあります。

乾電池、ボタン電池、掃除機の紙パック、電動歯ブラシの替刃、プリンターのインク、イヤホン、懐中電灯、延長コード、蛍光灯、洗たく槽クリーナー、ラジオ、シェーバー、ドライヤー、など少しの在庫あり。テレビ、冷蔵庫、洗濯機、掃除機は少数。大型家電や調理家電系は在庫置いていないのでカタログ注文が中心です。

ちょうど欲しいものが在庫あったらそのままお持帰りいただけます。

クレジットカードは各種お使いいただけます。電子マネーにはまだ対応していません。

そして連休中の営業体制はこんな感じ

この3日間はお店開いてますのでぜひお立ち寄りください。急な乾電池不足にも対応可能です!笑

 

ようでんを応援してね!

募集中2025.10.19

第一回【あるもんでランチ会】

募集終了2025.10.25

10/25土曜日開催のタコスパーティー

ようでんのヨメ 田中 忍(シノズ)

1974年生まれ水瓶座。結婚3年目に「まちのでんきや」という未知の世界に足を踏み入れ今年で14年目。 店舗内で接客を担当。 毎月の料理教室、SNS、販促関係全般、補聴器が主な担当業務。最近はシノズキッチンでスパイスセットを販売している。 毎日更新のブログでは「まちのでんきや」の仕事内容や、家電にまつわる情報、料理のレシピを発信。 「ダイエットしなきゃ」と言いつつビールを飲むことが何より大好き。

PROFILE

今月のテーマ

シノズキッチンお気に入りレシピトップ32017年12月からスタートしたこのコーナーは、もうすぐ8年になります。今までありがとうございました!今後はサイトのリニューアルを予定しており、このコーナーはいったんお休みとなります。アーカイブはこの下のタブからご覧いただけますので、今のうちにいろいろ見て行ってくださいね★
ということでリニューアルまでの期間は私のお気に入りを3つ選んでみました!めちゃくちゃ難しかったです!!

2019.12.19

保存版【動画あり】クリスマスに何を作っていいか迷ってるあなたへ。誰でもカンタンに作れるローストビーフのレシピ。

ローストビーフ

何度も何度もここでご紹介し、料理教室でも作ってきたローストビーフです。フライパン、アルミホイル、ジップロック、ふきん、お湯があれば作れます^^簡単すぎるレシピなのに絶対的な主役になれて、作ったら必ず喜ばれるという超おすすめレシピです。クリスマスやおせちなどのイベントでも大活躍ですよ。

2023.12.2

【動画あり】はんぺん使用でふわふわ食感の甘さ控えめ伊達巻き

伊達巻き

おせちには欠かせない伊達巻き。市販の甘すぎるものが苦手なので手作りしてみたら、とても好みの味になりそれ以来ずーっと作り続けています。甘さは加減できるのが手作りのいいところ。鬼巻きすは思い切って手に入れてみると仕上がりがぐっとランクアップしますのでおすすめです。

オススメレシピ一覧

TOP