YODEN YOME SHINOBU - 田中 忍

セロリとさきいかのナムル

飛田和緒さんという料理家の方のレシピをアレンジしてこんなものを作りました。

 

https://twitter.com/yoden1490/status/1642461177094750209?s=20

本家のレシピはマヨネーズが入るものでしたが今回はごま油を効かせてナムルにしています。

おつまみとして食べていた「さきいか」が立派なヒトサラに変身するこのレシピを見たとき「そんな使い方があったのか〜」と驚きました。

さきいかはメーカーや商品によって塩分やうまみなど味が違うので味見しながら塩加減を決めていくといいと思います。

セロリに塩してしばらくすると水分が想像以上に出てくるのでしっかり絞っておくのがポイントです。

その後藻塩(最近お気に入り)とごま油、いりごまを手でひねって加えたら完成です。

ほかにもアレンジできそうな余白のあるレシピなのでいろいろお試しください^^

セロリとさきいかのナムル

さきいかから滲み出たうまみがセロリのさわやかさと合わさってさっぱりおいしいです。

 

いかにもおつまみって感じですよね^^

 

 

ようでんを応援してね!

募集中2025.9.7

9/7はタコスパーティ!

募集中2025.9.23

9/23はビリヤニパーティ!

ようでんのヨメ 田中 忍(シノズ)

1974年生まれ水瓶座。結婚3年目に「まちのでんきや」という未知の世界に足を踏み入れ今年で14年目。 店舗内で接客を担当。 毎月の料理教室、SNS、販促関係全般、補聴器が主な担当業務。最近はシノズキッチンでスパイスセットを販売している。 毎日更新のブログでは「まちのでんきや」の仕事内容や、家電にまつわる情報、料理のレシピを発信。 「ダイエットしなきゃ」と言いつつビールを飲むことが何より大好き。

PROFILE

今月のテーマ

きゅうりレシピ3選この時期大量に出回ってくるきゅうり。食べても食べてもなくならないきゅうり。トマトをお裾分けしたらきゅうりが返ってきた、でおなじみのきゅうり!いろんな食べ方でたくさん食べてください。暑い日にぴったりの食材です。

オススメレシピ一覧

TOP