YODEN YOME SHINOBU - 田中 忍

毎回悩む料理教室の開催日程

何年も料理教室を開催してきていまだにわからないことは、どの日程で開催したら参加者さんが来てくださるかということです。

何曜日の何時からがいいとか、この月はこの時期は避けた方がいいとか、平日がいい日曜がいい土曜はあんまりだなどなど全然法則性がなくて謎のままです^^

なので毎月毎回悩んでいます。ということを繰り返しながらもうすでに十何年目。

一生悩み続けるのでしょう。

 

今時点で決まっているレッスンは3つです。

2/24(月)振替休日 手まり寿司2回目 → 満席

3/9(日)カレー2種食べ比べ → 満席

3/20(木)春分の日 タコスパーティー → 残席3

現在受付中なのはタコスです。

まだ食べたことがない人は本当におすすめなので是非来てください。

「今まで食べたタコスの中で一番おいしい」と言ってくれた方もいらっしゃいました(ありがたすぎる感想)

タコスのイメージはくるんとUの字に曲がった生地の中にひき肉とかレタスの千切りとかチーズを挟んで食べるスタイルが多いかもしれないのでそれとはまったく違う別の食べ物だと思ってぜひ食べてみてください。

 

注文していたトルティーヤプレスがさきほど届きました。

2個目です。

これでレッスンのの作業効率がパワーアップするでしょう^^

 

 

ようでんを応援してね!

募集中2025.4.27

お弁当作りシノズキッチン

募集中2025.5.11

キューバサンド作りシノズキッチン

募集中2025.5.18

ビリヤニ友の会

募集中2025.5.24

タコスパーティのご案内

ようでんのヨメ 田中 忍(シノズ)

1974年生まれ水瓶座。結婚3年目に「まちのでんきや」という未知の世界に足を踏み入れ今年で14年目。 店舗内で接客を担当。 毎月の料理教室、SNS、販促関係全般、補聴器が主な担当業務。最近はシノズキッチンでスパイスセットを販売している。 毎日更新のブログでは「まちのでんきや」の仕事内容や、家電にまつわる情報、料理のレシピを発信。 「ダイエットしなきゃ」と言いつつビールを飲むことが何より大好き。

PROFILE

今月のテーマ

5分で完成!お弁当のすき間にも◎ちくわレシピお弁当にも使えるちくわレシピを集めました。このスキマを埋めたい!という時に大活躍のちくわ。穴に詰めたりするレシピは今回ご紹介していませんが、いろんなアレンジに対応できるポテンシャルの高いちくわレシピ、お弁当作りの強いミカタです。

オススメレシピ一覧

TOP