YODEN YOME SHINOBU - 田中 忍

カルダモンを食べて鼻の通りが良くなったはなし

またまた雪の美幌町。今日の最高気温は1度と聞いております。とても寒い。

春に向けて行ったり来たりですね。

北海道の花粉飛散時期はもう少し先でしょうか。

地域にもよりますがこの辺はもう少し先かもしれません。

 

私は花粉症とアレルギー性鼻炎と慢性湿疹などなど、完全なアレルギー体質なので今でも薬を常用しています。

花粉症に関しては一時期よりもかなりマシになりましたが鼻炎は万年。

そんな時にとあるSNSで見かけた花粉症に関する気になる投稿を試してみた話です。

 

カルダモンの中の種を食べると(噛むと)花粉症がゼロになる。

そう言い切っています。

さすがにゼロは嘘だろと思いましたが、どうしても試してみたくなりここ半月ほど試してみました。

この黒いのです。(ピントズレててすみません)

カレーに入れたりするアレです。(カレーには殻ごと入れるけど)

 

結論から言うと、

カルダモン効いてます。

 

鼻炎のため鼻の通りが悪い状態がいつもの平常運転だったのですが、

カルダモンの中の黒い種をボリボリ噛んで寝るととても楽に呼吸ができました。

鼻腔がちゃんと広がっている、というかつまりかけていた道が広がったというか。

とにかく即効性もあり夜がラクになりました。

それからは朝も食べるようになり現在朝晩カルダモン生活です。

 

カルダモンの抗炎症作用が効いているんだと思います(調べた)

このままもう少し続けてみようと思います。

 

(気になる人はスレッズでカルダモンと検索して見てください)

 

 

 

 

ようでんを応援してね!

募集中2025.7.27

1時間でチキンカレーと副菜数品

ようでんのヨメ 田中 忍(シノズ)

1974年生まれ水瓶座。結婚3年目に「まちのでんきや」という未知の世界に足を踏み入れ今年で14年目。 店舗内で接客を担当。 毎月の料理教室、SNS、販促関係全般、補聴器が主な担当業務。最近はシノズキッチンでスパイスセットを販売している。 毎日更新のブログでは「まちのでんきや」の仕事内容や、家電にまつわる情報、料理のレシピを発信。 「ダイエットしなきゃ」と言いつつビールを飲むことが何より大好き。

PROFILE

今月のテーマ

加熱不要!野菜のサブおかず3選暑い暑い、キッチンは特に暑いので、火を使わずに作れると嬉しいですよね。しかも簡単に手早く美味しいサブおかず。お野菜だけで作れるものをご紹介します。それにしても暑い暑い。

オススメレシピ一覧

TOP