2025.8.9(土) 最終更新日2025.8.9 14:51
家電リサイクル法のわかりやすい図解をチャットGPTに作ってもらった
家電リサイクルに関するお問い合わせは、毎日のようにあります。
お引越しのタイミングだったり、片付けをしていて見つかった家電品を処分するなどなど、どのように処分したらいいかわからない、という内容のことが多いです。
美幌町のホームページに問い合わせ先が当店のリンクになっているので、このようなお電話があります。
(美幌のホームページ新しくなりましたね!)
車がないとか、重くて持ち運べないなどの理由で自分で運ぶことができないときは「ようでん」がご自宅まで収集に伺います。
ご自身の車で運ぶことができるようでしたら、郵便局で手続きと支払いを済ませたのちに、エア・ウォーター物流さんまで運べばそれで終了となります。一番費用が安く抑えられる方法です。
当店が自宅まで収集に伺い、代わりにエア・ウォーター物流まで運ぶと代行手数料が発生してしまうので、費用が高くなります。
何個も処分する家電があるときは当店の代行だとかなりの金額になるので、ご自分で処分できるようでしたらそちらのほうがおすすめです。
最近AIの進化がすごいわけなのですが、このリサイクルに関してチャットGPTに図解お願いしてみました。わかりやすくなるかなと思って。
そしたらこんなものを出してくれました。
よく見ると文字化けがスゴイです笑。
なんとなくわかってしまうのが悔しいのですが、これでは使えない。
なのでキャンバでこの上から修正してみました。
とりあえずこれでインスタに投稿してみます^^
修正に時間かかってしまったのであんまりAI使う意味なかったかも笑。