2016.7.21(木) 最終更新日2018.1.3 23:45
【でんきやさんの奥様限定記事】一緒にブログはじめてみませんか?
先日のブログにも書いた冷蔵庫の浄水フィルターの件をブラックボードに書いてみましたー。そして、これを来月号のニュースレターに記事として載せるという一粒で3度おいしい循環サイクルシステムを採用しています、こんにちはー(^^)/
そうなんです。POP、ブラックボード、ブログ、ニュースレター、どれもつながっています。
ネット上でお友達の反応が良かったことはニュースレターにしたりブログに書いたりそういう感じで毎日やっております☆助かっております、ありがとうございます!!
毎日ブログに何を書いていいかわかんない
ですよねー。これを読んでいるであろう同じでんきやさんの奥様に向けて今日は書いています。
ブログ始めたいけどどうしていいかわかんない人にむけて書いています(笑)
すでに始めたけどなんかちょっとサボっちゃってそしたらもう再開するのもタイヘンになってしまってそのまま放置している・・・っていう人に向けて書いています。
大きなお世話ってやつです(笑)
なので、もしほんとうに困っている人がいたらこの先も読んでみてくださいね。
私は毎日夕方にかけてブログを書いています。(ほんとうはもっと早くに書きたいけど)そしてなるべく勤務時間内で書き終えるようにしています。これがわたしの仕事だからです。まれに夕食後になることもあるけどめったにないことです。勤務時間内にブログを書かせてくれている社長にも感謝です。
時間がない、勤務時間内に書くなんて無理無理ーという人はその人の生活リズムの中で「ブログを書く時間」っていうのを30分くらい取っていったらいいと思います。朝30分早く起きて書くとか(私には無理)お昼休みに書くとか(私には眠すぎてムリ)お風呂上がりのあとは寝るだけーっていう時間帯に一気に書くとか(私は風呂上がりボーっとするので無理)。
そんな風に自分だけの工夫で書く時間はいくらでもねん出できます。
書くことなんて、なんでもいいと思います最初は。朝起きて夜寝るまでに何かしらのトピックスはあります。お店をやっていたらなにかしらあるはず。
お客さんの○○さんがご来店されてリモコンが動かないーって持ってきたから電池の残量調べてあげて電池はちゃんと残量あるのに動かなくて。携帯カメラ使って赤外線の信号が出ているかこのようにして調べてあげて、出てなかったから新しいリモコンを取り寄せた、、、とか。
掃除機の紙パックを買いに来られた○○さんに、全社共通のものじゃなくてメーカー推奨のこのタイプをおすすめした、その理由はこうこうで、とか。
テレビが映んないよーーーっていうお電話があっていろいろ聞きながら確認していたら旅行行くとき主電源から切っててそれを忘れてリモコンの電源ボタンを押して「テレビが映んない!」って言っているだけだった、、、とか。
そういうエピソードってでんきやさんの奥様達ってたーくさんあると思うんです。まあ、これはあくまでも一例ですけど、それ以外でももっともっとプライベート寄りの内容でもいいと思うし、自分の好きなことを紹介したりよく行くお店の紹介をしてみたり、ほんとうになんでもいい。
「なんでもいい」っていうのは、なげやりな意味ではなくてどんな些細な出来事からでも記事はできるっていう意味です。
短くたっていいと思います。慣れるためにはとりあえす書く。自分の言葉で。その出来事を紹介するときに自分はどんな感情でどんなふうに思ってどういうふうにした、っていうのが書けたら読んでいる人はとっても楽しいと思います。ただあったことを書くだけじゃなくて、その時に感じたことを入れていくとその人独自のブログになるのかなー、なんて、私はいつもふざけてしまうほうなんですけどね(^_^;)
でんきやさんのブログって検索したらたくさんあるし社長さんが書いているお店も多いけど、エアコン工事に行きました・ちょっと難しいおうちでこんな風に配管を工夫しました・こんな工具を使いました・仕上がりはこんな感じになりました・(完成したエアコンの正面から撮った写真ドーン)ご用命いただきありがとうございました。おわり。っていう感じのが多い気がするのは私だけかな(笑)お客さんってどんなことが知りたいのか、現場写真ばかり見たいわけじゃない、どんな人がどんな思いで工事しているのか、そういうリアリティみたいなものを求めているんじゃないか、って私なんかは素人考えで思ってしまうんです。生意気言ってごめんなさい。
エアコン工事に限ったことじゃなくて、これはどんな職種のブログでも共通するんじゃないかなって。
とりあえず、書くこと。
どんな感じになってもいいからとりあえず書く。
ここを避けては続かないのでとりあえず書くこと、これにつきます。
今からでも遅くないから一緒にブログ書きませんか?(笑)
うちのお客様はご高齢の方ばかりだからインターネットやってないと思うしーなんていう発想はもはや通じない世の中になってきました。どの年代の方でもネットを使っています。全員じゃないけど。そして、ネットを使っていないお客様でもその息子さん娘さんたちは間違いなくネット使ってます。
だから、自分の親がお付合いしているでんきやさんのことを知りたいって思います。無理やり売り付けられたりしていないだろうか、どんな人がやっているお店なんだろう、とかすごく心配だと思います。遠くに住んでいたらなおさら。だから顔をちゃんと出してホームページやブログでどんな思いで仕事しているかを伝えておくことってとっても大事だよなーって思ってます。
長々と書きましたが、何店かのお店の奥様に私の仕事について聞かれたりPOPのつくり方を質問受けたりブログについてもその一歩を踏み出せない奥様がいたりしたので、このように書いてみました。今回はブログのことでしたが。
わたしの考えはそんな感じです。お役に立てるかわかんないけど一緒に楽しくお仕事していきたいですよね♪♪♪
だいじょうぶですよー、今より悪くなることはないですから。