YODEN YOME SHINOBU - 田中 忍

お待たせすることに慣れてしまってはいないだろうか

まちのでんきやさんぽい写真をたまに投稿したいなーとは思いつつ料理関連に偏っているこのブログ(笑)

ツイートではたまーにアップさせていただいてます。

量販店みたいに商品の在庫はないのでその都度注文することも多い当店。

主要な家電であっても店にないときは注文いただいてから発注します。フェイルター関係の消耗品とかももちろんそういうケースが多い。補聴器なんてもちろん在庫はない。注文しても時間がかかることもある。

そんな中でもご利用いただいているお客さんには感謝しかない。

でもそのお待たせするということにいつの間にか慣れてしまってるんじゃないかって思うこともあって。

そのとき説明したから大丈夫だろうとか待ってくださっているだろうとか。そんな風に決めつけてしまっていては本当にダメだなと思います。

こちらの感覚とお客さんの感覚は同じではないし、〜だろうとかも通用しない。

そこまで言わなくてもいいだろうではなく、それを伝えてもらったらお客さんは少しでも安心する、そんな風に考えていきたい。大体の日にちがわかるだけでも違いますもんね。

すぐにご報告するとかどれくらい待つのか目安をお伝えするとかもっと細かく対応していこうと思いますっ!!!

っていう謎の決意表明をしながら今日は終わらせていただきます。

なんせ右下の親知らずを抜いたばかりで止血が完了していない模様(笑)じわじわー。じわじわーー。本日はご飯とビールなしで早めに寝なくちゃね!

ようでんを応援してね!

募集終了2025.4.10

ビリヤニシノズキッチン(平日開催)

募集中2025.4.20

ビリヤニシノズキッチン(日曜開催)

募集中2025.4.27

お弁当作りシノズキッチン

ようでんのヨメ 田中 忍(シノズ)

1974年生まれ水瓶座。結婚3年目に「まちのでんきや」という未知の世界に足を踏み入れ今年で14年目。 店舗内で接客を担当。 毎月の料理教室、SNS、販促関係全般、補聴器が主な担当業務。最近はシノズキッチンでスパイスセットを販売している。 毎日更新のブログでは「まちのでんきや」の仕事内容や、家電にまつわる情報、料理のレシピを発信。 「ダイエットしなきゃ」と言いつつビールを飲むことが何より大好き。

PROFILE

今月のテーマ

5分で完成!お弁当のすき間にも◎ちくわレシピお弁当にも使えるちくわレシピを集めました。このスキマを埋めたい!という時に大活躍のちくわ。穴に詰めたりするレシピは今回ご紹介していませんが、いろんなアレンジに対応できるポテンシャルの高いちくわレシピ、お弁当作りの強いミカタです。

オススメレシピ一覧

TOP