2018.12.4(火) 最終更新日2018.12.4 22:29
買い物の仕方が数年前とかなり変わってきました。
今日も元気に #シノゾンプライム 発送しましたー!それにしても遠いところからほんとにありがとうございます。どこでも買えるものを、もっと言うとネットでボタンひとつで買えるものを私達から送料もかけて買ってもらえるありがたさ。これを当たり前と思ってはいけない。もっと精進します。 pic.twitter.com/xBj7I8bJFi
— シノズキッチン料理教室 田中忍 (@yoden1490) December 4, 2018
数は多くないのですがたまに声をかけてもらえます。〇〇が欲しいんだけど〜っていう家電購入のご相談。メッセージでやりとりして商品決めて発送する。おもに遠くのお友達からの相談が多いのでもちろん高い送料も発生する。それでも声をかけてもらえてありがたい。シノゾンプライムと名前をつけてひっそりと活動しています笑。(大手のそれは送料無料だけど私の場合は送料有料)
今となってはこういう買い物の仕方が(私の周りでは)当たり前になりつつあるけどまだまだ一般的ではないと思います。
昔はテレビで紹介されたり何かのメディアで紹介された商品はそのお店の近くに住んでいる人じゃないと買えませんでした。それから少し時間が経ってネットが浸透してきて、ネットショップもできるようになって遠くにいても通販できるようになりました。
テレビで取り上げられなくてもいい商品はたくさんあって、特に自分が知っている人、友達の作ったもの扱っているもの勧めているものを買いたくなり食べたくなります。そういう買い物をたくさんするようになりました。
たとえ遠くに住んでいても今はSNSなどを通して販売側の「顔」が見えます。どんな考えで作っているのかどんな想いが込められているのか、どんな工程を経て作られているのかがわかります。あくまでもそういう情報発信があればの話ですが。
さらに、それらを買ったとしてそれが美味しかったり役に立ったりしたとき、その感想を直接そのお店の人にSNSを介して伝えることもできます。遠くにいても感想を言える。それはお店の人に伝えるという意味だけじゃなく、自分が体験したことを自分のSNSで発信して自分の周りの人たちにもその良さを伝えられる。お勧めできる。それを見た友人たちはしかるべきサイトを見てすぐに注文することもできる。だれかの役に立つかもしれない。
あらためて冷静に考えてみて、ちょっと前の世界とかなり買い物の環境も変わってきていると感じています。
私のお店の商品は家電製品。全国どこにいても買えるものばかりです。自分たちで作ったものではないので商品自体はどこで買っても一緒。「それでもあなたから買いたい」そんなありがたい言葉をかけてもらえるように、もっともっと伝わる発信をしていかなくちゃと改めて思ったのでした。商品のことだけではなく自分自身のこと。
何回やったかわからない試作、度重なる試練を乗り越えて和風スープカレーが完成しました。なので今日は完成記念でビール飲んでます。#和風スープカレー #スパイスセット #販売予約はまもなく #お届けはクリスマス前後 #数量限定販売 #シノズキッチン pic.twitter.com/ASDu03xq2c
— シノズキッチン料理教室 田中忍 (@yoden1490) December 4, 2018
今年1年どんなことを伝えられたかなー。ビールとカレー好きに関しては伝わってるはず。和風カレースパイスセット完成した話はまたのちほどー。