YODEN YOME SHINOBU - 田中 忍

「暑い日はレンチン活用でラクして美味しく♬」今月は火を使わないレシピ3選です。オススメレシピコーナー更新しました。

毎月1日はこのコーナーを更新。

オススメレシピコーナー。

今見ているページの一番下にあります

本格的に夏到来ということでキッチンも暑くなります。火を使うとさらに暑い。なので火を使わなくても作れる料理を3つ集めました。電子レンジ加熱だとキッチンに熱気がこもらず比較的快適にお料理ができますもんね。それでも暑いけど。

レンジを使うと効率的に調理もできるし、なにしろ簡単だし洗い物も少ない。普段お料理しない人でも作れますのでよかったらチャレンジしてみてくださいね。

ということをツイートもしました。

このトップの写真は2018年にサイトを作った時から変えておらず、そろそろ飽きた感もあるし、ちょっと今となっては主張が強めだし笑、そろそろ変えたい気分。。。ということで、例のエプロンが完成してきたら写真を撮りなおそうと思います。今月出来上がってくるので。

エプロンご注文いただいた皆様にもお待たせしていてすみません。届き次第速攻で発送作業に入りますのでもう少しお待ちくださいませ。

ということで2020年下半期が始まりましたので、気持ち新たにまた頑張りたいと思います。カラダに気をつけながら元気に過ごしましょうね〜。

ようでんを応援してね!

募集終了2025.4.20

ビリヤニシノズキッチン(日曜開催)

募集中2025.4.27

お弁当作りシノズキッチン

ようでんのヨメ 田中 忍(シノズ)

1974年生まれ水瓶座。結婚3年目に「まちのでんきや」という未知の世界に足を踏み入れ今年で14年目。 店舗内で接客を担当。 毎月の料理教室、SNS、販促関係全般、補聴器が主な担当業務。最近はシノズキッチンでスパイスセットを販売している。 毎日更新のブログでは「まちのでんきや」の仕事内容や、家電にまつわる情報、料理のレシピを発信。 「ダイエットしなきゃ」と言いつつビールを飲むことが何より大好き。

PROFILE

今月のテーマ

5分で完成!お弁当のすき間にも◎ちくわレシピお弁当にも使えるちくわレシピを集めました。このスキマを埋めたい!という時に大活躍のちくわ。穴に詰めたりするレシピは今回ご紹介していませんが、いろんなアレンジに対応できるポテンシャルの高いちくわレシピ、お弁当作りの強いミカタです。

オススメレシピ一覧

TOP