2020.9.28(月) 最終更新日2020.9.28 18:27
生姜は買ってきたらすりおろして冷凍保存という方法を教えてもらったのでやってみた
今まではタッパーに水を張ってその中に入れて時々水を変えながら保管する方法でした。
何を?生姜です。
でもこの「時々水を変える」っていうのがハードルで1週間くらい放ってしまうことがザラにあり、結局生姜の表面がヌメヌメしてきてダメにすることもありました。水は毎日変えるのが正解なのです。毎日…いや2、3日おきでもいいかも。でもそれすらできないことがありまして…
ぜんぜんダメじゃん笑
ということでもっといい方法ないかなと思っていたところツイッターで先人の知恵を発見。
生姜をすりおろしてジップロックに平らにして入れ冷凍保存。
使う分だけパキっと折って使う。皮付きですりおろす。
素敵!それなら私でも管理できそう!
(全然知らない人のツイートなのでここに貼り付けないけど教えてくれてありがとうございます!)
というわけで早速やってみた。
薄ければ薄いほどいいとのことなのでこれくらいまで薄くのばして冷凍庫へ。
料理作るとき材料欄に「生姜のすりおろし」って書いてあると一瞬めんどくさーっていう気持ちになります。本当にめんどくさくてたまらないときはチューブも使います。でも生の生姜の風味はやっぱり素晴らしくてこの料理には生の生姜使いたいっていうときありますよね。
私的には冷奴や豚汁には生のしょうがを使いたい派。豚の生姜焼きもできれば生の生姜をすりおろしてすぐ使いたい。
冷凍したら「生」とは言わないのかもしれませんがチューブよりは格段においしいです。
最初にすりおろすところだけ頑張れば、その後のあらゆる場面で「あの日あのときすりおろしておいて良かった〜」となるのでこれオススメかもしれません。誰かのお知恵を拝借させていただいたわけなんですが、ちょっとしたことでも楽できてなおかつ美味しかったら嬉しいですよね。
https://twitter.com/yoden1490/status/1310483742062817285?s=20