YODEN YOME SHINOBU - 田中 忍

11月のオススメレシピコーナー更新しました!おおかたの予想通りかぼちゃレシピです笑

10月の記憶がありません。

今年も残り2ヶ月となりました。月が変わったのでいつものこちらを更新しました。

かぼちゃで3品

「かぼちゃとほうれん草の塩麹マリネ」は2018年に書いたレシピブログです。ちょいと古いのですが結構好きなレシピなので3品の中に入れてみました。2冊目のレシピ本「シノズごはんvol2」に掲載したレシピを少し改良したものです。

3品ともおかず系の料理になっていますのでどれを食べてもたぶんビールに合います。自分の好きなものしか作らないのでけっこうかたよってしまいますが笑、お弁当にもつかえますので良かったらどうぞー。

この記事の一番下にオススメレシピコーナーがあります。それぞれの写真をクリックするとブログ記事に飛びますのでそちらからレシピをご確認ください。

そういえば、

レシピ本「シノズごはんvol5」はしばらく売り切れのままだったのですが先日少しだけ在庫を追加しました。

これは自分用の(ボロボロ)

気がつく人はあまりいないかなと思ったけど追加直後にオーダーが入っていたので再入荷お知らせの設定をしている方がいたのかもしれません。ありがとうございます!すぐに発送の準備をしますので到着まで少々おまちくださいね。

レシピ本やスパイスの通販はこちらから

 

そんなこんなで11月が始まりました。そろそろ雪も降るでしょう。体調管理は今年は特に慎重すぎるほどでもいいかもしれませんね。ちゃんと食べてちゃんと運動してちゃんと寝る。毎日気持ちよく過ごせるように意識しながら今月も頑張ります。皆様もご自愛くださいね。

ようでんを応援してね!

募集終了2025.4.10

ビリヤニシノズキッチン(平日開催)

募集中2025.4.20

ビリヤニシノズキッチン(日曜開催)

募集中2025.4.27

お弁当作りシノズキッチン

ようでんのヨメ 田中 忍(シノズ)

1974年生まれ水瓶座。結婚3年目に「まちのでんきや」という未知の世界に足を踏み入れ今年で14年目。 店舗内で接客を担当。 毎月の料理教室、SNS、販促関係全般、補聴器が主な担当業務。最近はシノズキッチンでスパイスセットを販売している。 毎日更新のブログでは「まちのでんきや」の仕事内容や、家電にまつわる情報、料理のレシピを発信。 「ダイエットしなきゃ」と言いつつビールを飲むことが何より大好き。

PROFILE

今月のテーマ

5分で完成!お弁当のすき間にも◎ちくわレシピお弁当にも使えるちくわレシピを集めました。このスキマを埋めたい!という時に大活躍のちくわ。穴に詰めたりするレシピは今回ご紹介していませんが、いろんなアレンジに対応できるポテンシャルの高いちくわレシピ、お弁当作りの強いミカタです。

オススメレシピ一覧

TOP