YODEN YOME SHINOBU - 田中 忍

1月2回目のシノズキッチン無事終了しましたー!

1月の2回目のシノズキッチンが無事終了しました!

お写真いただきました、ありがとうございます!

両手がかわいい

エプロン嬉しかったですありがとう

お料理たち

インカメが下手すぎる笑

いずれも1年ぶりのご参加となった2組4名様。

「やっと参加できますー!」って言ってくださってとてもとても嬉しかったです。

初参加の方も、もちろんとーーーってもうれしいけど、何度も来てくださるリピーターの方ってまた違う嬉しさがあります。なので、初参加の方はまた来たいと思ってくれたら超絶うれしい。そのためだけにやってると言っても過言ではないかもしれません。

しかもこのような世の中になったこと、参加費を前回よりも値上げしたこと、私にとってはまた来てくれる人がいるのだろうか…とドキドキしながら再開したシノズキッチンだったので嬉しさもひとしおでした。

お料理の内容ももちろん大事。

それ以上に、参加してくれる方たちの想いやその場の空気感はもっと大事。

いつも、お客さまに恵まれてるなーと感じる瞬間です。

今日も楽しい2時間を過ごせました、私がいちばん楽しんでました笑。ありがとうございます。

とはいえ、またしても時間オーバーしちゃって大反省中なのですが、来月もよろしくお願いいたします!

こちらが詳細です↓

 

(募集開始)2月のシノズキッチンはおうちで楽しむカンタンひなまつり特別メニュー

今のところの残席状況は…

2/11 残4

2/21残3

です!お待ちしてますね〜♪

ようでんを応援してね!

募集終了2025.4.20

ビリヤニシノズキッチン(日曜開催)

募集中2025.4.27

お弁当作りシノズキッチン

ようでんのヨメ 田中 忍(シノズ)

1974年生まれ水瓶座。結婚3年目に「まちのでんきや」という未知の世界に足を踏み入れ今年で14年目。 店舗内で接客を担当。 毎月の料理教室、SNS、販促関係全般、補聴器が主な担当業務。最近はシノズキッチンでスパイスセットを販売している。 毎日更新のブログでは「まちのでんきや」の仕事内容や、家電にまつわる情報、料理のレシピを発信。 「ダイエットしなきゃ」と言いつつビールを飲むことが何より大好き。

PROFILE

今月のテーマ

5分で完成!お弁当のすき間にも◎ちくわレシピお弁当にも使えるちくわレシピを集めました。このスキマを埋めたい!という時に大活躍のちくわ。穴に詰めたりするレシピは今回ご紹介していませんが、いろんなアレンジに対応できるポテンシャルの高いちくわレシピ、お弁当作りの強いミカタです。

オススメレシピ一覧

TOP